2018/01/13

明日退院

入院12日目にようやく「明日、退院して日本に転院しても良い」という許可が下りました。この辛い病院生活から脱出できるんだと思うとそれだけで涙が出てきました。

それに合わせて、退院に向け尿管を外したり(これがまた痛いんです)、長らくシャワーも浴びてない中で、看護師さん達が念入りに身体を拭いてくれたりと、着々と準備を進めていきます。

日本に転院する際に提出するような資料や、保険などの書類上の手続きがとてつもなく煩雑な上に、病院側がそんな面倒くさい資料作りたくないと恐ろしく非協力的だったのですが、それは妻とうちの会社のスタッフが病院側と粘り強くやり取りしてくれ、何とか退院の朝までには揃うことに。

一方、僕の方は退院して、飛行機で日本に戻るということは、それに耐えられるくらいの歩く力は取り戻さなければならず、懸命に歩行訓練。

前日よりは幾分筋力も戻っては来ているもののようやく自力歩行で50mくらい歩けるかどうかの状態。1時間おきくらいに、病室の廊下を1~2往復してはベッドで休憩の繰り返しでした。

歩行訓練中に筋力の衰えもさることながら、何か平衡感覚がないなぁと思っていたら、どうやら高熱が続いた中で三半規管がおかしくなってしまったみたいで、急に動いたり、しゃがんだりするとめまいに近い状態になり、天井がぐるぐる回っていることも。

これは筋力・体力以外にもかなりあちこちにダメージが残ってそうだなと、退院の喜び半分、日本までのフライト大丈夫だろうか?と不安半分で最後の晩(もちろん、看護師さんたち大騒ぎで寝れず)を過ごしました。

これまでの経緯はこちら。






























2018/01/13











ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。
Bài viết của cùng thư mục(ベトナム肺炎入院生活
病後1年の近況報告
病後1年の近況報告(2019-03-09 12:44)

命の恩人へのお礼
命の恩人へのお礼(2018-04-12 15:38)


Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa