2018/11/20

ホーチミンでスーツケースの修理

毎年数回はベトナムと日本を往復する上に、日本滞在中もスーツケースを持ってかなりあちこちを回るため、2,3年でスーツケースのコマが壊れてしまいます。

日本で修理に出そうとしたら、スーツケースのコマ1個のために1万円くらいの見積もりが届く上に、修理までも1か月くらいかかるので、それなら新品を買った方が良いってことで新品を買うのですが、

ベトナムだったら安く修理できるのでは?と思い、スーツケースの修理屋さんを調べて持って行きました。

 















ホーチミン市内1区のベンタン市場のすぐ横にあるThe Glorious Beans Cafeの隣のかばん屋さんです。

コマ1個で千円くらいするのかなと思いながら聞いてみたら、コマ4個で35万ドン(約1,700円)。日本の10分1以下じゃんってことでまとめて4つとも修理してもらいました。



























そして、翌日には無事、全て取り換えられた状態で受け取り。これでしばらくは運びやすい状態ですし、またコマが壊れても修理に出せばすぐ対応してくれるので、当分同じスーツケースが使えそうです。



ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。
Bài viết của cùng thư mục(ベトナム生活情報

Posted by いのっち at 10:20│Comments(6)ベトナム生活情報
この記事へのコメント
私も、ホーチミンに住んで、2個のスーツケースのキャスターを壊してしまいました。ベトナムの道路、歩道の状況が酷いためだと思っています。壊れたスーツケースは衣装ケース(日本へ行く時の冬物の服)として使っていましたが、修理屋さんがあることは知りませんでした。今度行ってみます。有益な情報ありがとうございます。
ベトナムではなんでも修理屋さんがありますからね。会社の近所には、電気モーターを修理しているお店があります。中身を分解して、コイルを巻きなおして再生させているようです。日本だと故障したら新品と交換だと思うのですが、ここまでするかっていうほど修理していますね。
Posted by hiroshi at 2018/11/21 12:34
hiroshiさん

お役にたったようで何よりです。

ベトナムは人件費が安いので修理コストは下がりやすいみたいですね。
Posted by いのっちいのっち at 2018/11/21 18:38
こんにちは。HCMCに住んで1年半になります。キャスターが壊れて、困っていたので、早速、行ってきました。隣のカフェはThe Coffee Bean & Tea Leafに変わっていました。明日にはできるようです。おばちゃんにこれを見て来たんだよーってサイトを見せたら、喜んでました。おかげで30万ドンにしてくれました。(笑)有益情報ありがとうございました。:)
Posted by Haru at 2019/03/24 19:05
Haruさん

お役にたったようで何よりです。
Posted by いのっちいのっち at 2019/03/24 22:49
明日、カンボジアからベトナムに渡る予定なのですが、少し情報が古く(申し訳ございません)カフェの名前がヒットしませんでした。
他の方のコメントのカフェでも検索したのですが。
他、場所を特定できる情報がございましたら非常なら助かります。
コマが破損してしまって大変困っております。
Posted by はじめまして at 2024/01/24 20:59
はじめましてさん

ベンタイン市場の横のあたりですよ。
Posted by いのっちいのっち at 2024/01/26 13:09
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa