2014/02/25

国際化を図るため海外に行く前に

お世話になってたベトナム人の店員さんが近々留学するみたいなので、最近ちょっと感じていたことを書きます。

僕の周りのベトナム人で日本留学中の人は常に何名かいます。そんな中で先日ある留学生(在住半年くらい)から言われた一言がいまだに耳に残っています。それは

「ベトナムで会ってた日本人と日本で出会う日本人は別の人種みたいだ。」

という一言です。彼が言いたかったのは、ベトナムに住んでる日本人はほとんどが親切でベトナム人たちにも積極的に交流してくる人が多かった、でも、日本に住んでる日本人は自分たちに親切どころか話しかけてもくれない、バイト先でもいつも怒った口調で命令だけしてくるだけで会話もない、なんでこんなに違うのだ?ということのようです。

また、別の留学生(在住1年くらい)とカフェに行った時に、

「日本に来て日本人と初めて一緒にコーヒーを飲んだ」

と言われたこともあります。彼らが珍しいわけではなく、大半の留学生はこんな状況みたいです。

もちろん、留学生個人個人の積極性も大きく影響してると思います。でも、日本人が全体的に外国人に対して排他的なのが一番大きな理由だと感じます。

以前ベトナムに国際交流(海外研修)として来られた日本人の方向けにセミナーした時に参加者(30名くらい)の方に、セミナーの冒頭に、

「皆さんの中でこのプログラムへの参加を決めてから一度でもベトナム人の人と話したことある人?」という質問をしたら1名か2名が手を挙げただけ、「皆さんの周りにベトナム人が一切いない人?」

と質問したら、誰も手を上げず。全員周りにはベトナム人がいるのにほとんどの人はベトナム来るまでに一度も言葉を交わそうともしてなかったということがありました。

異国で暮らしていて、その国の人たちに親切にされるということがどれだけありがたいことか、身をもって知っているからかもしれないですが、日本でも国際交流する方法はいっぱいあるよなとつくづく思います。

それに気付かせるのが海外研修かもしれないですね。

留学生だけでも既に10数万人の外国人が日本に住んでいる現在、国際化は実は日本での日常生活の中でもいくらでも図れるということなんでしょうね。駅前留学じゃないですが、日常国際交流でしょうか。
  


Posted by いのっち at 23:54Comments(2)

2014/02/25

商品で化粧する店員さん達

久々に近所のスーパーで買い物

してたら、化粧品売り場で商品棚

でゴソゴソしてる店員さんがいたの

で、何してるんだろう?と様子を

見ていると、どうやら化粧をしている

様子。

そして、この後に使った化粧品を箱の中へ。どうやら商品だった

みたいです。

日本だったら大ごとですが、この国だったらあり得るよなという一言

で終わってしまいそうなくらいの光景です。このモラルが変わるには

まだ相当時間がかかりそうですね。

  


Posted by いのっち at 12:47Comments(0)

2014/02/24

突然折れた脚

昨日のイベントで使ったカフェで

突然、近くの机が傾いたので、

あれ?と思っていたら、何と机の

足が折れてました。

誰かが力を加えたとかではなく、

自重による自然崩壊の状態です。

昔はオフィスのイスの背もたれに体重かけようとしたら

壊れたみたいな話をよく聞きましたが、最近はあまりそういう

話を聞かなかったのですが、まだまだ壊れやすいイスや机は

いっぱいベトナムには存在してるのでしょうね。

  


Posted by いのっち at 10:23Comments(0)

2014/02/23

100枚の500ドン札集め

ホーチミンではもはやお釣りの

時にしか目にしない500ドン札。

しかも、ファミリーマートさん

など一部のコンビニ除くとおつりは500ドン

札ではなく、飴を渡されるため、入手自体

も容易ではないという代物です。

このお札どれくらいの期間で100枚集められるだろうかという

ことで、去年の10月より500ドン札集めを開始したところ、

約4ヶ月半(140日)ほどで集めることができました。

と言ってもみんなに500ドン札と交換してくださいと言ったわけ

ではなく、あくまでもお釣りなどで渡される500ドン札を集めた

ので上記のようにおつりが飴だったり、そもそも端数を切られたりで

なかなか集まらずここまで来るのも相当な苦労がありました。

写真のように意外に厚みがあり、お札持ってるという感覚はあります。

と言っても500ドン×100枚=50,000ドン(約250円)の価値

しかないのですが。

けど、この500ドン札を何に使うかというプランがノープランだった

ため現在思案中です。

取りあえず、マンガとかで出てくるみたいにばら撒いてみましたが、

後の回収が面倒くさいだけで、何の喜びも感じられずでした。











折角の苦労の結晶なので、なんか有効活用法考えないとです。

  


Posted by いのっち at 21:16Comments(0)

2014/02/23

ブロガーオフ会

今日は2月のブロガーオフ会です。

今回はベトナム人の衛生について

です。

僕が住み始めてからの4年でベトナム

の衛生概念はかなりレベルアップした

気がします。日本からお客様がベトナムに来てもほとんどお腹を

壊すことが無くなりましたが、今度は農薬の過剰利用された野菜

などの問題が起きているようで、安心して買える食材を探すという

意識が高いのと、いかに中国製を避けるかという意識が働いているか

というのが面白いです。

健康や衛生の問題意識はお金持ち度合いに比例するという意見も中々

興味深かったです。

日本と比べるとまだまだのベトナムですが、日本が過剰な気がするのは

僕のベトナム生活が長くなった証拠でしょうか。
  


Posted by いのっち at 12:25Comments(0)

2014/02/23

ベトナムの椅子

ベトナムでカフェや居酒屋で長時間

イスに座っているとやたら腰が疲れ

ます。最初の頃は居酒屋とかで飲んだ

後に家に帰って腰がだるくても、疲れ

てるのかなくらいにしか思ってなかった

のですが、腰が疲れるのは柔らかめのイス

に座った後に集中するので、どうやらイスが原因のようです。

日本で居酒屋で座っていてもそういう経験はあまりない

ので、恐らく固さが違うのでしょうね。

ベトナム特有のプラスティックイスとか安物の固い椅子

の方がむしろありがたかったりします。

ま、それ以上におっさんになって腰の筋力が落ちているのも

大きいのでしょうが。
  


Posted by いのっち at 00:06Comments(0)

2014/02/21

新潟食材を楽しむ会

昨晩は久々に新潟食材を楽しむ会

でした。

新潟のお酒を飲みながら、写真の

のどぐろを始め様々なお料理を頂き

ました。

美味しいお酒に美味しい食材、こういう

のがベトナムで楽しめるのは本当に貴重です。



  


Posted by いのっち at 10:40Comments(0)ベトナム日本料理

2014/02/19

進出はどこで決めるのか

僕の仕事柄、お客様の進出という意思決定の瞬間に立ち会う

ことはちょくちょくあります。

大きな会社は担当者が企画書とかを作って、最後は経営者が会議で

判断みたいな時もありますが、中小やオーナー企業は経営者が一存で

決めて、会議は後付けだったり、会議すら開かれないこともしばしばです。

工業団地訪問時やパートナー候補との打ち合わせ時という時もありますが、

中には日本の場末の喫茶店でのミーティングで決まったり、カラオケで飲ん

でる最中に決まったり、皆さん意思決定の場は様々です。

ひょっとすると僕が知らないところで視察から戻ってホテルの部屋のトイレで

決めたとかもあるかもです。

結婚のプロポーズじゃないですが、どこで決めたか集めてみると面白い

かもですね。

  


Posted by いのっち at 17:47Comments(0)ベトナムビジネス

2014/02/18

偉大な先人の跡地

以前にこのブログでも紹介し

ましたが、ベトナム戦争終結

前の時代に日本人でベトナム

で大活躍しておられた松下光廣さん。

もはや、ホーチミン在住の方でも一部

の彼の本を読んだ人くらいしか知らない存在ですが、

彼が経営していた大南公司という会社の本社があった

建物が最近工事されています。

かなりボロボロの建物だった上に誰も使ってない様子

だったので気にはなっていたのですが、いよいよ工事される

となるとどんな風に生まれ変わるのだろうと興味津津です。

当時様々な日本人が出入りしていたように日本人がウロウロ

するような施設になることはないでしょうが、せめて賑やかな

施設になってくれると良いですね。完成が楽しみです。

  


Posted by いのっち at 16:07Comments(0)

2014/02/18

出張ネイル

いつものように路上カフェでコーヒー

を買おうと思いビルの下に降りたら、

路上カフェのお姉さんが出張ネイル

サービスを受けてました。

爪を磨いてもらい、その後にマニュキュア

を塗ってもらうところまでで5万ドンだそうです。

毎日忙しく働くベトナム人女性にとって職場の近くで

身だしなみを整えてくれるというのはありがたいサービス

なんでしょうね。

  


Posted by いのっち at 00:23Comments(0)ベトナムローカル情報

2014/02/16

ベトナムのダンス番組

ケーブルTVの契約をしておらず、

我が家のTVは一切番組が見れない

ため、どんな番組が流行っているか

は周りのベトナム人から教えてもらう

だけなのですが、昨日行ったお店で

ダンス番組が放映されてて店のベトナム人スタッフに聞くと、

最近この番組は流行ってるとのこと。その割に僕の周りでダンス

しているベトナム人といえばよさこい踊りを踊っている若い子

くらいしかいないのですが。

ベトナムでダンスが流行っているのかちょっと聞いてみようと

思います。

  


Posted by いのっち at 23:58Comments(0)

2014/02/15

例年通りのバレンタインデー

例年のことながら今年もバレンタインデー

はあちこちで花が売られてます。

そして、花を購入しているのは

もちろん男性。

ベトナムは女性の日2回、バレンタインデー1回は何か女性に

プレゼントする日になっているので、ほんと女性向けプレゼント

市場は大きいですね。

ま、それだけいかに男性が働いていないかという証拠でもありますが。


  


Posted by いのっち at 17:26Comments(0)ベトナムローカル情報

2014/02/14

送別会

日本人人口がどんどん増えるホーチミンですが、いろんな理由で

日本に戻ることになり、帰って行かれる人もそれなりの数に上ります。

昨日はお世話になっていた方の送別会でした。

今回は体調不良ということでご自身で判断しての帰国だったので

帰国前にご連絡頂き送別会ができましたが、会社命令などで突然の

帰国となり、送別会どころか、帰国してから報告のメールを頂いたり、

会社そのものが撤退でそもそも消えるようにいなくなっていたりする

方も結構います。進出時とは違って撤退時に自ら外部の人に伝えて華々しく

パーティする会社なんて存在しないし、会社としては順調でも個人として

何か周りには言いにくい理由がある時などはやはりひっそりとなって

しまうんでしょうね。

ホーチミンで暮らすようになって日本より遥かに多くの人との出会いが

ありましたが、別れの数も日本で生活しているより遥かに多いのかもしれ

ないです。

  


Posted by いのっち at 13:45Comments(0)

2014/02/13

立上げで赴任してくる人たちの傾向

僕らの仕事柄、ベトナムの現地法人を立ち上げるために赴任して

くる人とお会いすることは多いです。

ただ、ある程度力のある人でないと現地法人の立上げは難しいので、

最低でも30歳くらいからになってくるのですが、年齢の傾向として、

非製造業<製造業

社内からの選抜<立上げ時に外部から採用

という感じで製造業で外部から採用となると、低めでも50歳前後、

高くなってくると60歳を超えることもちょくちょく見かけるような

状態です。

先日お会いした企業の経営者も年齢は問わないので、ともかく業界

経験の豊富な人がということで日本人工場長候補を探しておられました。

給与額などは分からないですが、年齢とともに転職は難しくなるという

部分だけに関しては、海外はむしろ年齢は経験として喜ばれる傾向が

強いですね。日本との大きな違いかもしれないです。

また、皆さん年齢の割に元気な人が多いので、気づきにくいのですが、

日本人でこの国で仕事してる人の中では僕もまだまだかなり若手の部類

に入ってしまいます。

僕も若手らしく、もっとバリバリ仕事しないといけないですね。

  


Posted by いのっち at 11:11Comments(0)ベトナムビジネス

2014/02/11

平日は空いてるイオン

前回テト休み中にはものすごい

混雑だったイオン。お客様と

一緒に今回は平日のランチ時

に訪問です。

ランチ時なので、かなり混んでる

かもと覚悟して行ったのですが、意外や意外お店で並んでいる

ところと言えば丸亀製麺と中島水産くらいで、それらも先日の

混雑と比べたら半分以下。後は待ち時間どころか閑古鳥が鳴いて

る店も。

オープンから1ヶ月ほど経ち、さすがに当初の賑わいは土日くらい

になりつつあるのでしょうか。

お店の人に聞くと、平日と休日では売上差が10倍近いこともある

みたいです。まだまだイオンは観光スポットみたいな状態なのかも

しれないですね。
  


Posted by いのっち at 18:09Comments(0)ベトナムの日系企業

2014/02/11

稼ぎ時

毎年のことですが、この時期に

なると写真の様な獅子舞をあっち

こっちのイベントで見かけます。

普段は建物の完成イベントくらい

しか、お目にかからないのですが、

この時期はほぼ毎日に近いくらい見ますし、街中でこの獅子舞の道具を

運んでいる姿まで見かけるくらいです。

きっと彼らにとってはテトは1年間で最大の稼ぎ時のようです。

しかし、こういう伝統的なショーも年々減っていくのでしょうね。



  


Posted by いのっち at 11:27Comments(0)

2014/02/09

増える詐欺話?

日本の景気が良くなり始めた昨年後半あたりから時々

聞くようになってきたのが怪しい投資話。

日本の知り合いなどから、自分のところの取引先が

ベトナム行くからちょっと話を聞いてやって欲しい

みたいなことで紹介を受け、お話を伺うと、現地在住

の僕らからすればそんなビジネスが簡単にできてたら、

この国でもうちょっと日本人が活躍してると思いますよ

と思うような話ばかり。

政府関係に親せきがいるベトナム人とか政府関係とつながり

が深い日本人パートナーがいるとか、皆さんおっしゃるの

ですが、共通してるのは皆さん数えるほどしかベトナムに

来たことがない人ばかり。

さらに言うと皆さん日本では小(零細に近いカ零細そのもの)企業

の方ばかり。

「何故こんな美味しい話が自分のところに?」

と自問すれば気づくと思うのですが、なかなか気付かないもの

なんでしょうね。

触らぬ神に祟りなしってことで、そういう話の時は極力面談

を早々に終わらせるのは言うまでもありません。

日本の景気が良くなり、多少の余裕資金ができてくる中で、

今年以降この手の話がどんどん増えそうです。


  


Posted by いのっち at 16:17Comments(0)

2014/02/08

ベトナム人の優しさ

昼下がりにファミマでジュースを

飲んでいたら、ファミマのバイクの

整備のお兄さんが歩道から突然歩き出し路上へ。

何するんだろう?と見ていたら、車いすを

上手くコントロールできず、かなり中心側を移動していた

おばあさんの車いすを車道の端っこへ移動させるために、

わざわざ路上まで行ってたようです。日本でも昔、横断歩道

などで高齢者の方の手を引き一緒に渡ってあげている姿を

見たことありますが、今も同じような光景ってあるのですかね?

ベトナムという国がどれだけ成長してもこういう優しさは失わな

いで欲しいなぁとつくづく思います。


  


Posted by いのっち at 17:03Comments(0)ベトナムローカル情報

2014/02/08

イオン見学

オープン直後はとんでもない混雑

だったようなので、ある程度落ち着

いているテト時期ならと思い、

テト明け前にイオンに行ってきました。

午前中に行ったのですが、既に日本の

イオンなどではなかなかお目にかかれない

くらいの混雑。テト中は行くところがないから、テト休み後半に

行ったのはむしろ逆効果だったかも。

特にアミューズメントとレストラン関係の混雑はすさまじいものが

ありました。逆にアパレル関係とかは大丈夫?と心配になるレベル。

かなり勝ち負けがはっきりしているみたいです。

ちなみにこちらは噂の1個単位で買えるお寿司の行列。

折り返しになっているので分かりにくいですが、100人は軽く

並んでました。


  


Posted by いのっち at 14:27Comments(0)

2014/02/07

お年玉

テトが明けていよいよ動き出す

中で、例年通りお年玉配りが

始まります。

スタッフ分は既にテト前に渡して

あるので、テト明けは関係先の

人たちへのお年玉が中心です。

いつもお世話になってるビルの駐輪場の警備の人たち(4名)

とか部屋の掃除に来てくれるおばさん(4名)とか渡していると

あっという間にぽち袋が足りなくなっていきます。

しかし、毎年のことですがベトナムのぽち袋は赤色基調のデザイン

ばかりです。写真のように日本のと比べるとそのド派手さが

よく分かります。僕の買う店がこういう古いタイプのぽち袋ばかり

でひょっとすると日本みたいな可愛いのも売られたりしてるんで

しょうかね。

  


Posted by いのっち at 12:22Comments(0)