2014/12/31

精進料理(中華)の店

今日のランチは前々から気になって

いた5区にある精進料理(中華)の

店に行ってきました。メニューを見て

見ると麻婆豆腐や、豚とか牛とか書いて

あり、精進料理は一部のようでしたが、

せっかくなので精進麺を注文しました。


平打ち麺にいろいろな具材が入って

いるのですが、野菜以外のものも湯葉

とか大豆でできたもののようで肉類は

一切なし。非常にヘルシーな麺でした。














お値段も3万5千ドンとリーズナブルです。

食べ過ぎの時にまた来ようと思います。



  


Posted by いのっち at 17:22Comments(0)

2014/12/31

火事

家からオフィスまでの通勤路。

途中の道でいつも以上の渋滞が。

今日は休みの会社もある中で、

珍しいな、事故でもあったかなと

思って反対車線を見たら、なんと

道路向こうの建物が黒焦げに。

どうやら昨日の晩、火事があったようです。

しかも、4,5軒全焼状態なのでかなり激しい

火事だったようです。

昨日も我が家も停電があったりしたので、

漏電でも起きたのでしょうか。

アパレルのお店が並ぶエリアだったので、

きっと商品は全部燃えてしまってるでしょうから

何とも気の毒な話です。



  


Posted by いのっち at 12:36Comments(0)

2014/12/30

メコンデルタ地域での販売

ベトナムはメコンデルタ地域だけで

1,700万人くらいの人口があり、

カンボジア全体以上の人口なので、

今後の有望なマーケットの一つですが、

物流網の整備されきっておらず、

伝統的な個人商店での販売が中心で



企業側が販売網の整備にコストがかかるようで日系企業

でも一部大手の先発組の企業を除き、まだまだ入り込めて

いないようです。

ホーチミンではほぼ見かけるようになったサッポロビールも

メコンデルタ地域のお店ではほぼ見かけることは無く、

写真は酒卸の会社の倉庫なんですが、やはり1箱もありません

でした。少しずつですがモダントレードと呼ばれる

スーパーマーケットが進出しているので、販売網を

自ら作るよりスーパーマーケットでの販売から進出

していくのが手堅いのかもしれないですね。

  


Posted by いのっち at 11:54Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/29

サイゴン時代の地図

最近、うちのオフィス近くのHam Nghi

通りにできたカフェの2階の壁にこんな

サイゴンと呼ばれてた時代の地図が

描かれてます。

以前にもブログに書きましたが、

このHam Nghi通りでもベトナム戦争



時代は爆破事件があったり、今の平和

なHam Nghi通りとは違い、血なまぐさい事件もあったようです。










ベトナム戦争の取材記を書かれた開高健さんはじめベトナム

戦争時代にサイゴンに滞在された日本人の皆さんが今の

Ham Nghi通りを見たらどんな感想を漏らすのか聞いて

みたいところですね。

  


Posted by いのっち at 12:49Comments(0)

2014/12/28

ホーチミンのアニメのイベント

ベトナム人の友人からアニメの

イベントが今週末に行われるよ

と教えてもらったので、どんな

イベントだろうかと見学に行って

きました。

会場入り口でチケット購入だったので、


値段を確認したらなんと12万ドン。

日本だとそれほど高くない額ですが、ベトナム人

だとランチ4,5回分なので、どういう人が来てるんだろう

と興味津々で中に入ると物凄い人出。














僕が会場にいた時間帯(午後14時頃)でも2〜3千人は

会場にいたと思われますので、金土日の開催だったよう

なので延べ1万人くらいは会場を訪れていたようです。

そして、中はコスプレーヤーが大量に。














先日のジャパンフェスティバルのコスプレーヤー達も

きっと参加しているのでしょうね。

コンサートも行われてましたが大盛り上がり。














いろんなアニメ関係のグッズが販売されるお店や

たこ焼きなどの日本食のお店も多数出展してました。








ゲーム会社がキャラクターの衣装を着せたモデルさん

を配置してたり盛りだくさんです。



しかし、それにしてもすごい人出。全員ではない

としても12万ドンのお金を払ってきている人も

結構いるでしょうから、これだけのお金を払っても

アニメのイベントに参加したいというベトナム人が

こんなにたくさんいるということですね。

このアニメの大半は日本でしょうから、この流れが

アニメだけでなく日本そのものへの関心となって

将来の日本観光旅行などにつながって欲しいなぁと

思います。



  


Posted by いのっち at 19:09Comments(0)ベトナムローカル情報

2014/12/28

ロールスロイスの展示

最近、うちのオフィスの前にある

ビテクスコタワーの敷地に

ロールスロイスのマークのバナー

が立てられてます。

ビル内にロールスロイスの現物が

展示されているらしいよという話を

聞いたので見に行ってきました。

こんな感じで、1階のエントランスホール

に飾られてます。














やっぱり迫力ありますね。

そして、肝心のお値段ですが20,916,000,000VND

と約1億1千6百万円(1円=180ドン)くらい

のお値段。














ホーチミン市内でも数台見かけるので、このお金を

車に払えちゃう人がそれ以上にたくさんいるという

ことですよね。

  


2014/12/27

Hu Tieu三昧

メコンデルタ地域の麺類と言えば、Hu Tieuが有名ですが、

逆にそれ以外の麺類はあまりなく、お店でもPho

すら置いてないし、他のメニューも何かよく分からない

ので、ついついHu Tieuを頼んでしまいます。

そんなことを繰り返してたら3泊4日で6回もHu Tieuを

食べることに。でもお店や地域ごとにHu Tieuも入って

いるものが違って面白いです。

まず、1杯目は初日のランチでTieng Giang省のHu Tieu。

こちらはノーマルなタイプで豚肉の塊やチャーシュー、エビが

入っているものです。



続いて2杯目は2日目の朝、Tien Giang省のホテルの朝ごはんです。



こちらは何故か中華麺と両方が入っているのが特徴です。

そして、3杯目は2日目のランチにBen Tre省で食べたHu Tieuです。



こちらは何故か、ジャガイモが入ってます。イカが入っている

のも珍しいですね。

そして、4杯目は3日目の夜にSoc Trang省で食べたもの。



こちらはSoc Trang名物で正式名はHu Tieuではない

みたいなのですが、僕らからすれば麺や味のベースは

一緒でした。ただ、魚の白身やエビが大量に入っている

ところが海に近いSoc Trang省ならではでしょうか。

そして、5杯目は4日目朝にSoc Trang省のホテルで食べたHu Tieuです。



こちらは具もほとんどなく、プレーンHu Tieuというところでしょうか。

そして、最後は4日目Can Tho市内で食べたHu Tieuです。



こちらは豚肉のチャーシューと豚肉の血を固めたような

レバーみたいなものがついているのが特徴です。

というような感じで具材等それぞれかなりのばらつきが

あります。

日本のラーメンみたいにダシまで違うことは無いですが、

各地域ごとに特徴出てて面白いですし、美味かったです。

Hu Tieuだけでこれだけ差があるのですから、Bunなど

他の麺も含めるとベトナムの麺文化、結構奥深いですね。

ただ、4日間で6杯はさすがに飽きました。
  


Posted by いのっち at 18:26Comments(2)メコンデルタ地域

2014/12/27

イモ虫料理

Tra Vinh省のホテルの近くを歩いて

いたら、店の前に写真のような

イモ虫料理の絵が。

ひょっとして、この地域の名物?

ということでどんなものなんだろうかと

店に入ってみたのですが、メコンデルタ

地域になると僕のベトナム語の発音では

は全然通じず悪戦苦闘していたところに

たまたま英語が話せるベトナム人がやってきて、

通訳してくれ何とか話は通じたのですが、

残念ながらこのイモ虫料理は予約制で前日までに

予約しないと作ってもらえないんだそうです。

機会あったらTra Vinh省の人にどんな味か

聞いてみようと思います。

ちなみにこのイモ虫、ココナッツの木にいるそうです。

また、どうやらホーチミン市内でも食べられる

みたいなので、機会あれば見学でも行ってみようかと思います。  


2014/12/27

Vú sữa(スターアップル)の農園見学

Soc Trang省でVú sữa(スターアップル)

の農園見学に行きましょうということで

連れて行ってもらいました。

Vú sữa(スターアップル)はイチジクみたい

な味の果物で白い汁が母乳のようなので

Sữa(ミルク)という言葉がついているそうです。

農園というからにはさぞ、整然と果樹が

並んでいる場所なんだろうなと思っていたら

全く違い、写真のようなもはや橋とは言え

ないレベルの橋を越え、

(案内してくれたおじさんもTra Vinh省の

お店と同様裸足でした)



こんな様々な植物がうっそうと茂っている茂みの中に

あちこちに生えてて、植えてるというより自生してると

いう感じです。














そして、肝心のVú sữa(スターアップル)は

こんな感じでなってます。














これを農家の人が一つ一つ木から採っていく

のですが、Vú sữa(スターアップル)の木は

かなり高く、また実もかなり高いところまで

できるようで、木に登ったり、こんな道具を

使いながら収穫していきます。














そして、農家の人が選り分けて、箱詰めして

ホーチミンに出荷されていくそうです。














ただ、こんな感じで箱詰めされて農家から出荷する際の

値段は1個7,8円みたいで、なかなか農家の人が豊かに

というわけにはいかないみたいです。














そして、割ってみるとこんな感じです。














ほんと、イチジクみたいで甘くておいしいですよ。

まだ、食べたことない方、是非試してみてくださいね。
  


Posted by いのっち at 00:32Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/26

Tra Vinh省のアパレル専門ビル

Tra Vinh省は日系企業が1社しか出て

おらず、日本人もほとんど訪問しない

ような地域ですが、街の中心地に

ホーチミンでも見かけるブランドの

おしゃれなアパレル専門ビルが。

どんな服が売られてるのかやどんな人が

買いに来てるのかを見るために中に

入ってみました。







中に入っておかれている服を見る限り

ホーチミンとほぼ変わらないイメージ

ですし、値段も変わらないのですが、1点大きな違いが。














実はこのビル、入り口で全員靴を脱ぐんです。














なので、店員さんもお客様もみんな裸足。

なのでこんな感じで裸足で接客が行われています。














ホーチミンでも小さなお店などに行くとたまに

見かけますが、こういうお洒落なお店で靴を

脱ぐというのは最近は見かけたことが無いです。

ホーチミンとは違い土の道も多い中、靴で入ると

店内が泥だらけになってしまうからという配慮

なのでしょうが、何だか不思議な光景でした。

  


Posted by いのっち at 13:10Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/25

Soc Trang省のクメール仏教寺院

メコンデルタ地域は元々、現在のカンボジア地域中心に

栄えていたクメール王朝の支配地域でありクメール族

がいた地域ということで、今も少数民族としてクメール族が

生活しています。

ベトナム人であるキン族がこのメコンデルタ地域に

入ってきたのは16〜17世紀頃のようですので、

カンボジアの人はメコンデルタ地域をベトナム人に

奪われたと考えている人もいるようです。

また、クメール系の顔つきはキン族とは違い、カンボジア人

同じ顔つきです。

Soc Trang省でもクメール系のクメール族の人は多いそうで

3割程度がクメール族のようです。

そのため、クメール族の仏教寺院を多く見かけるので、

ちょっと車を停めて中に入ってみました。

まず入り口の造りがベトナムの仏教寺院とは違い、独特の形の

飾りになっているのと、クメール語も書かれているのが特徴的です。














そして、中もコブラのようなヘビの像があったり、














なんと寝釈迦像までありました。














建物も柱などの装飾が凝っているのが特徴的です。














ベトナムは多民族国家であると言われても普段は

全くピンと来ないのですが、この地域の人は顔つき

もクメール系で明らかに違のを見ると多民族国家

だなと改めて実感します。


  


Posted by いのっち at 23:15Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/25

メコン川の渡し舟の様子

メコンデルタ地域は橋がかかって

いない場所も多く、渡し舟があちこち

で活躍してます。

そんな中、渡し舟の中で見かけた

面白い光景を。




まず、この写真のトラック、














「ブヒブヒ」という音が聞こえるなと思ってたら、

なんと豚がびっしりと詰め込まれてました。














いくらこれから売りに行くと言ってもちょっと

詰め込み過ぎな気が。

続いては、ニワトリがバイクで運ばれてます。














こちらも横や後ろに合計20羽くらいと相当

詰め込んでいます。














ちなみにこのニワトリのバイクのおじさんは

こんな人です。















中々お茶目なおじさんのようです。


  


Posted by いのっち at 07:58Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/24

ベトナムの田舎の地域のインターネット利用の様子

ホーチミン市内だと、最近は

インターネットカフェの数も

かなり減りましたし、残っている

ところも4,5年前と比べると

来客数がおちているイメージですが

メコンデルタ地域ではまだまだ利用者


多いです。

学生や比較的若い人だけでなく、年配者

や仕事作業をするために利用している人

も見かけます。まだまだ家に1台パソコン

があるとまではいかないようです。














パソコンで何をしてるかというと圧倒的に

Facebookで50%くらい、30%くらいがゲーム

15%ビデオ、残り5%が仕事という感じでした。

Facebookはベトナムの田舎の方でも若い人

中心にかなり浸透してきているようです。

ベトナム人は様々な地域に家族や親戚や友人が

いるので、彼らとのコミュニケーションツールに

なっているのでしょうね。ベトナムで若い層に広く

PRするにはやはりFacebookが一番効率よさそうですね。



  


Posted by いのっち at 19:39Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/24

顔写真だらけ

今日のランチはBen Tre省です。

Ben Tre省に入ったら、やたら

顔写真入りの看板を掲げたお土産

店を見かけるようになりました。

そんな中で、最も数の多かった

このおばさんの道の駅のような場所で



今日はランチです。

ランチ後、店内をフラフラと歩いていると

至る場所でこのおばさんの顔写真が飾られてます。

例えば食堂の壁にはこの写真














続いてお土産物屋さんの壁にはこの写真














お土産を置いてる台の横にはこの写真















しかも、このおばさんの写真はこの道の駅

だけでなく、幹線道路沿いのあちこちに

貼られています。

おそらく名物のお菓子の店の社長だと思う

のですが、ひょっとするとこのおばさんの

街?と思ってしまうくらい大量におばさんの

写真が貼られてます。さすがにちょっと怖いです。

うちの母親がこんなタイプじゃなくて良かったです。

先日の顔写真入りのパッケージのお菓子といい、

メコンデルタ地域は露出好きなんでしょうか。  


Posted by いのっち at 09:50メコンデルタ地域

2014/12/23

メコンデルタ地域への入り口の休憩所 MEKONG REST STOP

メコンデルタ地域観光ツアーなど

では休憩や食事に使われたりして

いるMEKONG REST STOPに立ち寄って

きました。

日系旅行社のツアーも多数立ち寄る

だけあり、日系旅行社の名前が入った

バスも見かけました。

中はベトナムの田舎の方の大きな家の

ような造りで、天井が高い造りです。















このスペースと一部コテージみたいな

離れの場所で食事ができるのですが結構

お客様が来られてました。

僕らもメコン地域でよく食べられる麺類のHu Tieu

をランチに頂きました。Phoと違い、コシがあるので、

個人的にはHu Tieuの方が好きです。














散策できるようなエリアもあり、休憩場所と

しては十分な場所ですね。















日本の皇太子も2009年に立ち寄られたようなのですが、

記念写真とかは残念ながら無かったです。
  


Posted by いのっち at 11:46Comments(0)メコンデルタ地域

2014/12/22

メコンデルタ地域の貴重な日本食屋Nori Sushiへ

今日はメコンデルタ地域の入り口で

あるTien Giang省My Tho市で宿泊

です。

ホテルへ向かって車で走っていたら

SUSHIと書かれた看板を発見。

せっかくだから一度試してみようと

いうことで今夜はこのNori Sushiへ

行ってみました。

このお店、約1年前にオープンだそうです。

料理長さんはベトナム人で日本食屋での勤務経験も

あるようです。

早速定番の寿司(94,000ドン)が登場。



かまぼこなど多少変わった食材も使って

ますが、見た目は悪くないですね。

お味はということで食べてみたところ、

ネタはともかくシャリが固い。


























よく見てみると明らかに手で握ったものでは

なく、型か何かに押し込んで作られた感じです。

海苔巻きなんて、ソーセージを噛んだ瞬間のような

食感でちょっとイマイチでしたが全然食べられる味

です。

続いてはお好み焼き。













こちらはつなぎを使ってないのでややパサパサしますが特に問題なしです。

そして、最後にカレーライス。














こちらは味そのものはカレーというより

ビーフシチューみたいな感じでした。

ホーチミンの日本食屋さんと比べるともちろん

味は落ちますが、食べれない味ではなく、この料理と

ビール3本飲んで26万ドンと値段もかなり安いです。

周辺に日本食屋どころか韓国料理も中華料理もない

My Tho市内においてはかなり貴重なレストランです。



お店自体も結構繁盛していたので、数年後には拡大すると

ともに味も上達してるかもですね。ほんと、こうやって日本食がアジアに

広まっていくのはうれしいことですね。

住所:68C Hung Vuong P7 My Tho

電話:073-3875-531
  


2014/12/22

イルミネーション渋滞

今年もホーチミン市内はイルミネーション

の時期になりました。

今年はNguyen Hue通りが閉鎖のため、

Ham Nghi通りが代わりにイルミネーション

になっているのですが、写真のように

途中で停車して写真撮りまくりです。

道幅の広いHam Nghiでも渋滞が発生してますし、

道幅の狭いドンコイ通りなどは大渋滞です。

ほんと、クリスマス、大みそか、テトの直前は

イルミネーション渋滞があるので、夜はいかに

中心部に行かないようにするか考えないといけない

ですね。



  


Posted by いのっち at 00:54Comments(0)

2014/12/21

久々のブロガーオフ会

今夜はブロガーメンバーの中で

日本留学中だったブロガーの春花さん

がベトナムに一時帰国したので、

急きょみんなでオフ会です。

今回は8名集まりました。

実は先日のジャパンフェスティバルの際に

ボランティアで手伝いに来てくれていた

Toan君のカバンが盗まれ、中に入っていた

Ipadも無くなってしまったのですが、

袋井の皆さんがカンパをして下さって

Ipadを購入できたので、それも渡して

おきました。













しかし、ベトナムと日本を結び付ける

大事なイベントでこうやって置き引き

とかが多発してしまうというのもベトナム

の悪い一面を現しているようで何だか複雑ですね。

オフ会では山本さんのところのロールケーキも

みんなで食べました。美味しかったです。













ベトナム人と日本人をつなげる活動、来年ももっと

取り組んでいこうと思います。


  


Posted by いのっち at 00:29Comments(4)ベトナム生活情報

2014/12/20

Pulman Hotelからの夜景

ホーチミン市内に去年できたPulman Hotel

まだまだ全然行ったことが無かったので

一度行ってみました。

こちらも最上階はルーフトップなので、

夜景が美しいです。

いつも中心地から郊外を見る夜景が多い

ですが、このPulman Hotelは中心地から

若干離れてるので、郊外から中心地の夜景を見ている形で

またいつもとは違った美しさでした。

  


Posted by いのっち at 19:14Comments(0)

2014/12/19

ベトナムの偽札

10年近く前、仕事で上海によく行ってた

時に上海在住日本人の方々からちょくちょく

「偽札を掴まされた」という話を聞いて

いました。新興国はどこでもよくある話のようで

ベトナムでも偽札あるみたいなんですが、

ベトナム住んで4年半意外に偽札を掴まされた

という話を聞かず、ようやく先日、RESSの

松本さんが掴まされた偽札を見せてもらい

ました。

右が本物なんですが、比べると汚れて不鮮明に


なってるだけでなく、印刷が若干ずれてたりして

いるようです。

実際、こうやって見比べないと分からないので、

お釣りで1枚渡されただけでは判別不可能ですね。