2019/12/28
ホーチミンのユニクロヘ
12月6日にオープンした際は入場に1時間待ち位だったホーチミンのユニクロ。
最近はようやく週末でも待ち時間は無いよという話を聞き行ってみました。
簡単に表現すると、ベトナム語で表記されている以外は値段も含めほぼ日本と同じユニクロでした。

ただ、店内の混雑は待ち時間こそ無いものの、こんなに激混みのユニクロ行ったこと無いよなぁと思うくらいの人出。

それと、ZARAとかと同じく、年中真夏のホーチミンで冬物コーナーが意外に人気してるのが印象的でした。

まだまだ買ってる人は決して多くは無かったですが、レジには列も出来てたりしてましたし、既にホーチミン市内の街中でユニクロのあの赤い袋はしょっちゅう見かけるので、元々ベトナムではそこそこ認知度は高かったユニクロですが、さらに認知が高まっていっているのでしょうね。
最近はようやく週末でも待ち時間は無いよという話を聞き行ってみました。
簡単に表現すると、ベトナム語で表記されている以外は値段も含めほぼ日本と同じユニクロでした。

ただ、店内の混雑は待ち時間こそ無いものの、こんなに激混みのユニクロ行ったこと無いよなぁと思うくらいの人出。

それと、ZARAとかと同じく、年中真夏のホーチミンで冬物コーナーが意外に人気してるのが印象的でした。

まだまだ買ってる人は決して多くは無かったですが、レジには列も出来てたりしてましたし、既にホーチミン市内の街中でユニクロのあの赤い袋はしょっちゅう見かけるので、元々ベトナムではそこそこ認知度は高かったユニクロですが、さらに認知が高まっていっているのでしょうね。
Posted by いのっち at 17:25│Comments(0)
│ベトナム生活情報
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
|
|
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa