2016/03/26
路上カフェでスマホを使うおっさん達
今までおっさん達は片手にはタバコかNokiaの古い携帯、片手にコーヒーだったのが最近、片手にスマホ、片手にコーヒーという姿を見かけるようになってきました。
ベトナムのIT普及率は約50%で、人数で言うと韓国のIT普及数を超える状態になってきており、スマホ普及率も諸説ありますが30〜40%程度のようで、その一部はこういうおっさん達のようです。
僕がウロウロしているのはホーチミン中心部なので、比較的所得の高い家庭のおっさん達なのだとは思います。ただ、ベトナムの格安スマホは100万ドン(約5千円)程度でも買えますので、買い替えのタイミングでスマホに乗り換える人は今後ますます増えていくはずです。
同じようカフェでダラダラしているおっさん達はベトナム全土に相当数いますので、格安スマホを買い、カフェの無料WIFIにつなげたり、3Gでスマホからネット接続をするおっさん達は今後もどんどん増えていくでしょうね。
今はネット上の映像を見たり、ゲームをしたりのようですが、ECはじめ、様々なスマホを介した消費活動が一気に普及していきそうな気がします。
Posted by いのっち at 19:42│Comments(0)
│ベトナムマーケット