2018/09/11
この辺の感覚はベトナム人と関西人は近いかも
飲み物を選んでレジ待ちの列に並んでいたら、
前に並んでいたおばちゃんが突然何か買い忘れに気づいたのかカゴを列に置いたままダッシュでどこかへ。
息切らせながら野菜を持って戻ってきてギリギリ自分のレジの順番に間に合いました。
そして、
「あんた、1個だけなんやったら先にレジしてくれていいよ」
とご丁寧にレジの順番を譲ってくれ僕が先にレジをさせてもらうことに。
これとほぼ同じ光景、ベトナムでも何度か経験してるんですよね。ベトナムは関西人にとって生活しやすいと言う人多いですが、こういう感覚が近いのかもしれないなぁと思う経験でした。
Posted by いのっち at 11:53│Comments(6)
│ベトナム生活情報
この記事へのコメント
わたしはベトナムのコンビニでおっちゃんに横入されました。
Posted by 横入 at 2018/09/11 13:23
逆に、それを言える日本人がひとりも居ないことが恥ずべきことなんですけどね。
Posted by 名無し at 2018/09/12 10:18
横入りされたら襟首をつかんで投げ飛ばすのが私の流儀。
Posted by 名無し at 2018/09/21 12:08
横入さん
おっちゃん、おばちゃんの横入りはほぼ当たり前のように起きますね。
おっちゃん、おばちゃんの横入りはほぼ当たり前のように起きますね。
Posted by いのっち
at 2018/09/21 12:23

名無し1さん
確かに、こういう譲り合いって意外に日本は少ないかもですね。
確かに、こういう譲り合いって意外に日本は少ないかもですね。
Posted by いのっち
at 2018/09/21 12:24

名無し2さん
激しいですね。
激しいですね。
Posted by いのっち
at 2018/09/21 12:24
