2020/09/22
いよいよベトナムも隔離短縮か
既に発表が出ているものの、まだいつからなのか等々詳細続報待ちのベトナム入国時の隔離の短縮。
弊社が入国の招聘等お手伝いしているお客様の関係で隔離ホテルに連絡したところ、
「早ければ1~2週間後には隔離短縮されるのでは」
とのこと。
2週間と5日程度では隔離される人の負担もかなり違うので大きいですね。
ただ、そうなると一気に入国希望の人が増えて招聘手続きが大丈夫かなと思いますし、実際弊社もサポートしている中で起きていることが、先週までとフォームが違っていて、翌週出したらフォームが変更になったということで再提出を求められたり、あるいは提出書類が追加されていたり、
社員のいない会社や代表者そのものが入国という場合は理由書を出してくださいとか、かなり細かい要望が出ていて、手続きそのものがかなり手間だなぁというのが正直なところです。
おそらく、もうしばらくすると手続きそのもののフローがしっかりしてくるので、それほど急な変更等は無くなってくると思うのですが、まだしばらくは手続き現場での混乱続きそうです。

弊社が入国の招聘等お手伝いしているお客様の関係で隔離ホテルに連絡したところ、
「早ければ1~2週間後には隔離短縮されるのでは」
とのこと。
2週間と5日程度では隔離される人の負担もかなり違うので大きいですね。
ただ、そうなると一気に入国希望の人が増えて招聘手続きが大丈夫かなと思いますし、実際弊社もサポートしている中で起きていることが、先週までとフォームが違っていて、翌週出したらフォームが変更になったということで再提出を求められたり、あるいは提出書類が追加されていたり、
社員のいない会社や代表者そのものが入国という場合は理由書を出してくださいとか、かなり細かい要望が出ていて、手続きそのものがかなり手間だなぁというのが正直なところです。
おそらく、もうしばらくすると手続きそのもののフローがしっかりしてくるので、それほど急な変更等は無くなってくると思うのですが、まだしばらくは手続き現場での混乱続きそうです。

Posted by いのっち at
12:21
│Comments(0)
2020/09/22
AIに仕事奪われる前に外国人に仕事奪われるかも
コロナでリモートが進んだことで加速するはずです。技能実習生が担ってる領域以外でも一気に進むと見ていますし、その理由をお伝えします。
Posted by いのっち at
11:19
│Comments(0)