2016/05/05
ベトナムにおける偽ミルクの問題
今年に入り、豚肉に成長ホルモンの注射が行われていたり、先月は中部でフォルモサ社の排水が原因と思われる魚の大量死が発生したりと食の問題が色々と発生しているベトナムですが、偽ミルクの問題もいろいろとあるようです。
先月にはホーチミン市内にあった偽ミルクの製造工場が検挙されたようです。外国製のミルクの空き缶に中国などの粉ミルクを詰めて販売していたようです。

また、以前に日本の値段と変わらない値段でコラーゲンドリンクなどが売られているという話をブログに書きましたが、
日本より安い値段で明治の粉ミルクが売られているというのも話題になっています。

記者の分析では可能性があるのは
1.期限切れの商品
2.万引きしてきた商品
3.中国で作られた偽物
のいずれかではないかとのことなのですが、1や2では大量に入手するのは難しいので、3の可能性が高いのではないかというのが記者の意見のようです。
実際、母親達も外国製の商品であっても信用してはダメなんだってことで、知り合いが海外に行った際に買ってきてもらうなど、対応に苦慮しているようです。
先月にはホーチミン市内にあった偽ミルクの製造工場が検挙されたようです。外国製のミルクの空き缶に中国などの粉ミルクを詰めて販売していたようです。

また、以前に日本の値段と変わらない値段でコラーゲンドリンクなどが売られているという話をブログに書きましたが、
日本より安い値段で明治の粉ミルクが売られているというのも話題になっています。

記者の分析では可能性があるのは
1.期限切れの商品
2.万引きしてきた商品
3.中国で作られた偽物
のいずれかではないかとのことなのですが、1や2では大量に入手するのは難しいので、3の可能性が高いのではないかというのが記者の意見のようです。
実際、母親達も外国製の商品であっても信用してはダメなんだってことで、知り合いが海外に行った際に買ってきてもらうなど、対応に苦慮しているようです。
Posted by いのっち at 11:17│Comments(2)
│ベトナムローカル情報
この記事へのコメント
ベトナム人でも、そんな情報が全て知らない様です。
シェアさせていただきます。
シェアさせていただきます。
Posted by リン at 2016/05/05 12:25
そうなのですね。赤ちゃんのいる家庭の人は関心高いですが、それ以外は関心低い内容だからですかね。
Posted by いのっち
at 2016/05/05 13:16
