2013/07/28

マネジメント力の差

ファミリーマートさんが

提携を解消して1カ月

くらい経過し、大半の店は

Bs Martという名前で店を

継続して、「サワディカップ」

という挨拶に変わりましたが、

それ以外にも変化が。

まずは品ぞろえ、同じ商品を何列も並べることで

きれいにはしてますが、明らかに商品数は減って

ます。

ただ、これはほかのコンビニなどからみればまだまし

なのですが、他のコンビニと変わらなくなってきたのが

店員さんの勤務態度。

昨日訪問した店では、ちょうど掃除を行っていたのですが、

もはや学校の放課後の掃除状態。

お客様がいることなんてすっかり忘れて、みんなで大騒ぎ。

「キャー、キャー」黄色い歓声が上がってました。

ホコリ舞いまくりでしょうね。

他のコンビニも店員さんがドリンク売場の横でうんこ座りし

ながらゲームしている姿などを見かけますが、ほぼ同レベルに

なりつつあります。

同じ店員さんなのに1カ月でこんなに変化するって、マネジメント

力の差って大きいなぁとつくづく感じました。




ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。
Bài viết của cùng thư mục(ベトナムの日系企業

Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa