2012/03/27

モラルとルール

日本はベトナム人からも

非常にモラルが高い国だと

言われます。

街ではみんなゴミ箱にゴミを

捨てますし(ベトナムは路上に

みんな捨てます)、

エレベーターも譲り合いますし(ベトナム

は好き勝手に乗り降りします)

ほんと、日本人在住者はそのモラルの低さに

イライラします。

けど、外国のお客様を相手にする場合、彼らの

モラルに期待していてはビジネスが成り立たない

ので、ルールをどんどん作るしかないというのが

飲食店などの現状だと思います。

(鼻くそをほじらないとか、壁にもたれないとか)

この写真、先日のフードテックスの際の1枚なんですが、

会場が開く5分前にスタッフたちが受付前で朝ごはん

食べながら、準備作業をしてる風景です。

(ちょっと見えにくいですが)

日本ならモラルで解決できそうな問題ですが、

ベトナムだと運営マニュアルに

「受付では運営時間外でも食事をしないこと」

というルールを書いてないといけないのでしょうね。

自分が運営者になる可能性がある中で非常に勉強に

なりました。


  


Posted by いのっち at 01:19Comments(1)