2020/06/02
7月から日本から出張者がベトナムに来れるわけではないですよ
数日前に、日本の新聞に7月からニュージーランド、オーストラリア、タイ、ベトナムの4カ国からの入国を許可する方向で進んでいる、という報道が出ていたようです。
その関係もあり、7月から日本人もベトナム入国可能なの?という問い合わせを頂いたのですが、確認している限り、可能性があるとすれば専門家と呼ばれる、労働許可を持った人や投資家ビザを持っている人のみ入国(ただし、隔離措置がある可能性大)できるかもしれないけど、ビザ無しで出張者がベトナムにというのはまだ難しそうです。
おそらく日本側も技能実習生が入国できないことによる人手不足があちこちで発生している中で、ベトナム人で就労ビザを持っている人のみに7月からの入国を許可するという形になりそうなので、コロナウイルス封じ込めが完了していない日本からフリーパスで封じ込め完了国のベトナムに入国というのはかなり先になりそうです(省単位でレジデンスカードではなくビザでも入国可能とするみたいなレターをだしている地域もあるようですが、入国の便が無い限り同じですが)。
日本とベトナムの外相会議でも
「新型コロナウイルス感染症対策を取りつつ,必要な人材の往来を再開する可能性について,日越間で協議を進めていくことで一致」
なので、しばらくはかなり限定した形になりそうです。
観光関連の方と話をしていても、
「年末までに何とか」
とか、
「今年は外国人観光客は難しいかも」
とか、やや諦めモードのコメントが多いです。リゾート地であるフーコック島のみ外国人観光客受け入れOKみたいな話も出ているようですが、どうなることやらという感じです。
数日前にNguyen Hue通りのホテルの前を通りましたが、全く人影はありませんでした。

お客様の関係で何度かロビーには行ったことのあるホテルだったので、その時とのギャップでより寂しく感じます。
その関係もあり、7月から日本人もベトナム入国可能なの?という問い合わせを頂いたのですが、確認している限り、可能性があるとすれば専門家と呼ばれる、労働許可を持った人や投資家ビザを持っている人のみ入国(ただし、隔離措置がある可能性大)できるかもしれないけど、ビザ無しで出張者がベトナムにというのはまだ難しそうです。
おそらく日本側も技能実習生が入国できないことによる人手不足があちこちで発生している中で、ベトナム人で就労ビザを持っている人のみに7月からの入国を許可するという形になりそうなので、コロナウイルス封じ込めが完了していない日本からフリーパスで封じ込め完了国のベトナムに入国というのはかなり先になりそうです(省単位でレジデンスカードではなくビザでも入国可能とするみたいなレターをだしている地域もあるようですが、入国の便が無い限り同じですが)。
日本とベトナムの外相会議でも
「新型コロナウイルス感染症対策を取りつつ,必要な人材の往来を再開する可能性について,日越間で協議を進めていくことで一致」
なので、しばらくはかなり限定した形になりそうです。
観光関連の方と話をしていても、
「年末までに何とか」
とか、
「今年は外国人観光客は難しいかも」
とか、やや諦めモードのコメントが多いです。リゾート地であるフーコック島のみ外国人観光客受け入れOKみたいな話も出ているようですが、どうなることやらという感じです。
数日前にNguyen Hue通りのホテルの前を通りましたが、全く人影はありませんでした。

お客様の関係で何度かロビーには行ったことのあるホテルだったので、その時とのギャップでより寂しく感じます。
Posted by いのっち at 11:09│Comments(0)