2019/04/24
ネズミ捕獲作戦実行中

「ガサガサガサ」
と何か小動物の動く音が。
ヤモリにしては大きな音だなぁと思って振り向いたら、なんとネズミでした。
どうやら入口から入ってきてしまったようです。
弊社は服は扱っていても食べ物はおやつがほんの少しある以外は無いので、そのうち出ていくだろうと思いつつも、電気の線などをかじられて火事になったら大変なので、何とか追い出せないか色々と画策を。
日中でもチョロチョロ動き回るのである程度行動パターンが分かってきたので、、まずはゴキブリ用のスプレーを隠れている場所に思いっきり噴射してみたのですが全く効果なし。
続いて、よく通る道にゴキブリホイホイを置いてみたものの引っかからず。
次の手段として、ベトナムでもかなり効果大と実証済みの日本のデスモアを室内に設置。
効果発揮してくれて早々にいなくなってくれると良いのですが。
Posted by いのっち at 19:56│Comments(4)
この記事へのコメント
見えないところで息絶え、その後悪臭を放ちますよ。
それより粘着マットがお勧めです。
それより粘着マットがお勧めです。
Posted by ミッキーマウス at 2019/04/25 11:15
ベトナムで生活するなら
ネズミと友達にならなければなりません。
ネズミと友達にならなければなりません。
Posted by a ken at 2019/04/26 00:43
ミッキーマウスさん
お休み中に死骸になって見事に悪臭を放ってました。
お休み中に死骸になって見事に悪臭を放ってました。
Posted by いのっち
at 2019/05/02 17:25

a kenさん
ネズミがいるのは仕方ないのですが、ケーブルとかかじられて火事になるのが怖いもので。
ネズミがいるのは仕方ないのですが、ケーブルとかかじられて火事になるのが怖いもので。
Posted by いのっち
at 2019/05/02 17:26
