2018/12/26
このぼったくり産業は減らないなぁ
先日夜にタンソンニャット空港に到着した時もGrabを呼んで待ってる間、
「ビナサンタクシー」
と連呼しながら、執拗に勧誘されました。
よく考えると、このぼったくりタクシーの勧誘、僕が初めてベトナムに来た10年以上前から続いてますし、きっと何十年も前からあるんでしょうね。
何度か大きな問題になっているものの、問題になった直後には一瞬減りますが、ある程度時期が経つと復活して、見事切り抜け、脈々と続いているというのはある意味立派です。ひょっとしたら親子2代この業務にって人もいるのかも。
タクシー乗車において空港側の規制でこういう勧誘行為が一切かかわれないような仕組みにならない限り、これからもずーっと続くのでしょうね。
まあ、日本の歓楽街でもキャッチセールスはいまだに続いているわけなので。情報弱者をターゲットにして、ビジネスするというのはビジネスの基本なのですが、やり口が良くないってことなのでしょうね。
ネットが発達したことで情報格差は減るどころか増えていると聞きますし、そんな中で情報弱者がいる限り、彼らのような情報格差を悪徳ビジネスにしてしまう人はこのタクシー勧誘だけでなく、無くなることは無いのでしょうね。
Posted by いのっち at 13:30│Comments(0)