2017/03/29
ベトナム証券業界完全復調?
先週、僕が証券口座を開いているベトドラゴン証券の株主総会へ行ってきました。

昔住んでた部屋の隣の部屋の人がこの会社の副社長だったこともあり、この会社の証券口座を使用し、
ほんの少しですが、この会社の株も持って見続けてきたのですが、
2011年~2014年くらいまではほんとボロボロで毎年累損を拡大させているような状態。
このままいけばどこかに吸収合併でもされるのだろうなと思っていたら、2015年くらいからベトナムマーケットが一気に上昇し始めたのをきっかけに業績が急回復。
株価も3年くらい前の2倍近くまで戻りました。そして、今年の株主総会では配当についても決議され1株に付き600ドン(現在価格で言うと7~8%程度)の配当だそうです。
今期はさらに配当を増やせそうだとのことだったので、すっかり業績回復しているようです。
そういや、株主総会時に渡されるプレゼントも例年より豪華になってました。

確かにこの数年、ずっと株式市場が順調なので、中小証券会社も恩恵を受けているのでしょうね。ベトナム証券業界完全復調でしょうか。
昔住んでた部屋の隣の部屋の人がこの会社の副社長だったこともあり、この会社の証券口座を使用し、
ほんの少しですが、この会社の株も持って見続けてきたのですが、
2011年~2014年くらいまではほんとボロボロで毎年累損を拡大させているような状態。
このままいけばどこかに吸収合併でもされるのだろうなと思っていたら、2015年くらいからベトナムマーケットが一気に上昇し始めたのをきっかけに業績が急回復。
株価も3年くらい前の2倍近くまで戻りました。そして、今年の株主総会では配当についても決議され1株に付き600ドン(現在価格で言うと7~8%程度)の配当だそうです。
今期はさらに配当を増やせそうだとのことだったので、すっかり業績回復しているようです。
そういや、株主総会時に渡されるプレゼントも例年より豪華になってました。
確かにこの数年、ずっと株式市場が順調なので、中小証券会社も恩恵を受けているのでしょうね。ベトナム証券業界完全復調でしょうか。
Posted by いのっち at 14:34│Comments(0)