2015/10/29
ダラットの人たちの対中感情
そんな中、ダラットで久々にベトナム人の嫌中感情を目の当たりにしました。
ダラットの市場は本当にたくさんの果物が売られています。そんな中、ある店でリンゴが売られていたので、
「これはベトナム産ですか、中国産ですか。」
と聞いてみたところ、それまで普通の声色で対応していた店員さんの声のトーンが一気に変わり、
「ここには中国産なんて無い、お前は中国人か?」
と明らかな詰問口調。僕が
「違いますよ、僕は日本人ですよ。ベトナムで売られているリンゴは中国産が多いと聞いたので」
と答えると一気にトーンダウンし、優しい目をしながら、
「そうか、日本人か。このリンゴはアメリカ産だよ。輸入ものなんだ」
と説明してくれました。この一瞬の声のトーンの変わりようにびっくり。
ダラットにもたくさんの中国人が訪れているようなので、観光客のマナーなどにより対中感情がさらに悪くなっているのかもしれないですね。久々にベトナム人の対中感情を目の当たりにした出来事でした。
Posted by いのっち at 11:30│Comments(0)
│ダラット