2013/07/15

進出を止めさせること

僕の仕事は日系企業の進出支援ですが、来られた

お客様全部に進出を進めるわけではありません。

会社の事情やビジネスの内容次第ではライセンス

などで難しい時、本人がパートナーだと言ってる

相手方が他からの情報で良くない話を聞いている時

など進出しない方が得策ということで、進出を止めた

方が良いというアドバイスをさせて頂くことがあります。

過去にも、こんなビジネスでベトナム進出をしたい

から支援して欲しいという依頼で、どう考えて

もそのビジネスは難しいという内容だったので、

やんわりと断ると、「何故こっちがやると言ってる

し、お金も払うと言ってるのに手伝わないんだ!!」

と怒られたことも(笑)。

ただ、僕からすればお客様が損をすることが見えている

なかで、自分はお金を得て協力するというのは性格的に

できないもので。

ベトナムに来て、このエネルギーを見てしまうとどうして

もこの国でビジネスしたいと我慢できなくなってしまう

気持ちは分かるのですが、日本でビジネスする方が良い

会社もありますし、ベトナムビジネスすることでそれなり

に進んでいる日本の本業がダメになったら意味が無いので。

昔、起業支援をしていた時に起業をさせないようにしたり、

事業を止めさせて、会社員に戻ることをアドバイスしたり

しましたが、同じようなものですね。


ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。
Bài viết của cùng thư mục(ベトナムビジネス

Posted by いのっち at 21:24│Comments(0)ベトナムビジネス
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa