2013/03/31
ベトナムの紙袋
悪さは在住日本人なら
誰もが1度や2度何らか
のトラブル経験してますが、
僕も久々に痛い経験を。
衣服を紙袋に入れて、バイクで走っていたら
紙袋が急に軽くなり振り向いたら全ての衣服
が地面に。既に後続のバイクに轢かれていて
すっかり、バイクのタイヤの型が。
新品の服なのにショックで泣きたくなるレベル
の出来事でした。
2重にしておくとかかごに入れておくとか、リスク
対策を取らなかった僕の甘さでした。
ほんと、ベトナムではリスク管理が大事です。
Posted by いのっち at 15:46│Comments(2)
この記事へのコメント
いのっちさま
今晩は。西宮のさんたろうくんです。
新しい服が散々な目に遭われ
お見舞い申し上げます…。
お怪我がなく何よりでした。
紙袋が頼りなければ
日本の綿のエコバックは
如何でしょうか?
私が1つ鞄に入れていて
帰りのスーパーで嵩張ったときなど
何かと重宝しますよ!
是非ご検討の程を。
それでは失礼致します。
さんたろうくん 拝
今晩は。西宮のさんたろうくんです。
新しい服が散々な目に遭われ
お見舞い申し上げます…。
お怪我がなく何よりでした。
紙袋が頼りなければ
日本の綿のエコバックは
如何でしょうか?
私が1つ鞄に入れていて
帰りのスーパーで嵩張ったときなど
何かと重宝しますよ!
是非ご検討の程を。
それでは失礼致します。
さんたろうくん 拝
Posted by さんたろうくん at 2013/03/31 21:16
さんたろうさん
家にエコバックはあるのですが、バタバタしてて、
目の前似合った袋に入れてしまったのが誤算でした。
仕方ないですね。
家にエコバックはあるのですが、バタバタしてて、
目の前似合った袋に入れてしまったのが誤算でした。
仕方ないですね。
Posted by いのっち
at 2013/04/02 17:29
