2012/06/05
鯉の滝登り
際に壁の一面になんだか不思議
なデザインがあるなと思っていた
ら、鯉が滝を登っている姿を
表現したものでした。
ベトナムではホテルや別荘などで
たまに鯉を飼っている姿を見かけます
が、普段はほとんど見ない中で、
ベトナム人の人にこれはどういう意味で
すか、と聞いてみたところ、
鯉は縁起のいいもので鯉が滝を登る姿は
運気が良くなることにつながるとのこと、
まさに日本と同じような意味を持っていました。
国は違えど、アジア同士、近い感覚や文化を持っている
もんだなと実感した瞬間でした。
Posted by いのっち at 00:00│Comments(0)