2017/05/23

同志社大学でベトナムについての講義

昨日は10年来のお付き合いをさせて頂いている同志社大学の職員の方にお誘い頂き、

経済学部の中国経済論という講座で学生の皆さんにベトナムと中国の比較をしてもらうためにベトナムの現状についての講義をさせて頂きました。

月曜日の朝9時からの講座なのに250名以上参加していて、僕らの時代とはえらい違いだなぁと思いつつ、


ベトナムの現状についてやベトナムと中国の比較、学生の皆さんに学生時代に海外に行くことのメリットなどについて話させて頂きました。

授業中に下向いてスマホいじってたりしてるので、どこまで聞いてくれてるのかな?あんまりおもしろくなかったかな?とちょっと不安になってたのですが、

終わった後に感想文読ませて頂いたのを見る限り、結構真剣に聞いてくれてたんだなというのが分かる内容ばかりでうれしい限りでした。

ベトナムでお会いする同志社大学卒業生でも海外なんて全く縁がないような会社に就職したにもかかわらず、

いつの間にかベトナムに拠点ができて、駐在になっていたという人も少なくない中で、昨日の授業を聞いたメンバーの中でも将来数名はベトナムに駐在する人もいるのだろうなと思います。

この数年、大学生対象の授業などでベトナムについて話させて頂く機会が何度かあるというのはそれだけベトナムに関心を持っている人が増えている証拠なのでしょうね。




ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。

Posted by いのっち at 09:53│Comments(0)
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa