2017/04/08
初乗り0ドンタクシー
カントー市内には初乗りが0ドンのタクシーがあるらしいと噂で聞いていたのですが、今日乗ったタクシーがそうでした。
このタクシーなんですが、一見するとどこにでもありそうなローカルタクシーです。

実際に乗ってみると、動き始めてすぐの最初のメーターは「0」が表示されています。

メーターの下に書いてあるのですが、最初の100mは0ドンみたいです。
ま、実際100mしか乗らない人なんていないので、みんな有料なんでしょうけど。タクシーアプリも盛んに使われ、タクシーの値段の付け方も日本より遥かに自由なベトナム、最近、日本の方が遥かに社会主義、統制経済な気がしてきました。
このタクシーなんですが、一見するとどこにでもありそうなローカルタクシーです。

実際に乗ってみると、動き始めてすぐの最初のメーターは「0」が表示されています。

メーターの下に書いてあるのですが、最初の100mは0ドンみたいです。
ま、実際100mしか乗らない人なんていないので、みんな有料なんでしょうけど。タクシーアプリも盛んに使われ、タクシーの値段の付け方も日本より遥かに自由なベトナム、最近、日本の方が遥かに社会主義、統制経済な気がしてきました。
Posted by いのっち at 15:01│Comments(0)