2014/11/17
ジャパンフェスティバル2日目

昨日同様に早くからお客様が来るだろう
ということで、朝8時から準備開始し、
8時半には完全にセッティング完了して
いたのですが、9時過ぎにはブースの前に
お客様が溢れている状態。

ほんと、ベトナム人は朝が早いですね。

そのうちに浜松のご当地アイドルH&Aが登場。
茶娘姿でお茶の販促をということだったのですが、
一緒に写真を撮りたいという人が大量に集まって
しまったため、急きょ撮影会に変更。1時間くらい
ずっと撮影会が続いてました。なんとベトナム軍人
の水兵さんまで撮影にやってくるなどあらゆる若者
との撮影会でした。

午後からはいよいよH&Aのステージ。
ステージ前にはものすごい数の人が集まって盛り上がって
ました。H&Aのメンバーは10代ばかりなのでこの暑さの
中でも平気で歌って踊ってできますが、僕がやったら大変な
ことになるでしょうね。
会場内は1日中ごった返してましたが、あっちこっちで見かける
のがコスプレ衣装の若者たち。

ほんと、いろんな格好のコスプレ衣装でウロウロしてました。
コスプレ姿のメンバーの一部がアンケートに回答してくれて
いたので分かったことなのですが、彼らのうちかなりの割合で
10代の子も混じっているようです。
10代でコスプレ衣装でイベントに出かけてはスマートフォンで
写真撮って楽しく過ごしてる
ってこれだけだと日本もベトナムももはや差は無いですね。
2日間ともお茶の売れ行きは好調で、2日間で400杯程度は
販売できた模様です。
2日間のイベントを通じて、袋井のこと、静岡のこと、そして日本の
ことにもっと興味を示してくれ、いつか日本を訪問してくれたらな
ということと、このイベントを通じてベトナムと日本の人的交流が
更に進んでくれているとうれしい限りです。
Posted by いのっち at 00:03│Comments(2)
この記事へのコメント
猪谷さん
今回は本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
猪谷さんのおかげで非常に有意義な出展ができたと思います。
本当にありがとうございました。
これを今後また活かしてゆきたいですね。
よろしくお願いいたします。
今回は本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
猪谷さんのおかげで非常に有意義な出展ができたと思います。
本当にありがとうございました。
これを今後また活かしてゆきたいですね。
よろしくお願いいたします。
Posted by tom
at 2014/11/17 03:32

無事、終了して何よりでした。
これをきっかけに袋井市様とベトナムとの関係が広がるといいですね。
これをきっかけに袋井市様とベトナムとの関係が広がるといいですね。
Posted by いのっち
at 2014/11/19 12:08
