2018/05/31

嘆く前にやれることいっぱいありますよ

昨日は久々に20代前半の方と会食。すっかり日本から離れてしまっていて、

日本人の20代前半の人なんてインターンシップの人くらいしか接する機会が無いので、僕にとっては色々と学びの多い場でした。

過去に会ったインターンシップ生もそうなのですが、今の20代は日本の将来に対して楽観的に思っている人はほぼいないですね。



ある意味僕らの時代の20代よりも現実をしっかりと理解しているし、ある意味20代から将来に希望が持てないって悲しいことだよなぁと思います。

でも、日本って見方や内容次第では非常に色々とやりたいことができる場なんですよね。

・インフラが整っている
・産業がたくさんあるため新技術などを導入できる企業が存在する
・資本力も新興国より豊富

この3点だけでもベトナムなんかより遥かに新しいビジネスや技術を導入しやすいわけです。AIなんかでも、ベトナムなんて導入できるような場所ほぼ無いですが(人件費が安かったりするので)、日本だと人手不足なので導入できる場所いっぱいなので。

そんな中、足りないリソースをアジアの人たちに協力してもらうということさえすればまだまだ日本は伸びるはずなので。

日本の将来がバラ色に見えないのは僕も同じですが、バラ色に変えるのも僕ら以下の世代ならやれることなので。僕も微力ですが、ベトナムから色々と取り組んでいこうと思います。



ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。

Posted by いのっち at 13:11│Comments(6)
この記事へのコメント
我々、自動車業界は迷走中。特に内燃機関に関連する企業の将来は
「不安」しかありません。全世界的に「EV」の大合唱 ! !
エンジン、ミッション、マフラー ・・・、不要になる物が多々あり、とてもとても
楽観的に捉えられません。老若男女問わず。
Posted by Ryo at 2018/05/31 16:21
気骨
Posted by すずき at 2018/05/31 17:27
私たちの大学生時代も就職氷河期で、かなり世の中が暗かったのです。
その中で学んだことは、時代の変化に対応しやすい立場が若者の特権であり、また対応しやすい人が若く居られると言う事です。
そうやって年を取って、子供や家族のために背中を見せることが一家の大黒柱のささやかな幸せだと思います。
Posted by 名無し at 2018/06/01 09:56
Ryoさん

確かにEVに切り替わることで業界再編はすごいでしょうね。それに合わせて多数の失業者も出るかもですが、その前に何とか皆さん違う分野にこれまでのノウハウを活かす準備をですね。
Posted by いのっちいのっち at 2018/06/01 22:16
すずきさん

ずしっとくる言葉ですね¥
Posted by いのっちいのっち at 2018/06/01 22:16
名無しさん

確かに変化に対応できる年配者はいつまでも若々しいですよね。
Posted by いのっちいのっち at 2018/06/01 22:17
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa