2016/06/25

ローカル寿司屋でマンゴーロールにチャレンジ

先日、日本食は独自に進化していっているということを書きましたが、その際にメニューに載ってたマンゴーロールはどんな味なんだろうかってことで再度同じ店を訪問し、チャレンジしてみました。

お店の人にマンゴーロールを注文し、待つこと約10分で出てきたのはこちら。














マンゴーは上に乗ってるのですが、一瞬薄さと色合いがマンゴーに見えず、あれ、違うオーダーが通っちゃったのかな?と思いましたが、よーく見てみると上に乗っているのはやはりマンゴーでした。

アップしてみてみるとこんな感じです。














中にはカニカマとキュウリとタマゴ焼きが巻かれていて、マンゴーの上にはトビコが乗っています。

肝心のお味の方ですが、寿司飯とマンゴーの甘さがかなり微妙で、果物の生臭さも混じってイマイチでした。

試しに醤油をつけてみましたが、さらに複雑な味になり、何だかよく分からない状態。














寿司ではなく新しい食べ物と思えば全然食べられる味ではあります。よく考えたら日本だとマンゴーはすごく高いので、このマンゴーロールは高級巻き寿司ですね。ちなみにこのお店では75,000ドン(約370円)。

微妙な顔して食べてたら、店員さんが

店員さん 「これ、美味しいですか。」

僕 「うーん、ちょっとイマイチ。」

店員さん 「え、そうなの。結構注文あるんだけど。」

とベトナム人の人の間ではそこそこ人気みたいです。ベトナムで寿司はベトナム人の方に合わせて新たな進化を遂げているのだなと実感する出来事でした。




ベトナム進出、現地調査や販売代理店の開拓、ベトナム人採用など、ベトナムビジネスのご相談は

VIT Japan

http://vitjp.com/

までご連絡ください。
Bài viết của cùng thư mục(ベトナム日本料理
コップが生臭い
コップが生臭い(2019-10-06 17:00)


Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa