2012/03/31

コラーゲン入りコーヒー



ベトナムでも女性の間では美容に

対する意識が高まっています。

そんな中、以前にもコラーゲン

関連の記事を書きましたが、

コラーゲンイコール美容という

イメージが出来上がっている

ようです。

コーヒー売り場でもコラーゲン入りの

コーヒーが売られてました。

値段は他のコーヒーの倍以上、

けど、この値段のコラーゲンなど

気休めにしかならない気が。

これでも女性心理を捉えてしま

うのでしょうか。


  


Posted by いのっち at 12:19Comments(0)

2012/03/30

割引チケット

ベトナム初めてのお客様にベトナム

料理を連れていく際にはよく利用する

Hoang Yen。

観光客向けの店なので、大半の来店客が

初めてのはずなのに僕はおそらく月に

5,6回は利用している状態です。

今日も2夜連続の利用だったので、

店員さんたちから

「また、こいつ来たよ」

みたいな顔をされたのですが、

帰り際に何と割引チケットを

渡されました。

「こいつはまた必ず来る」

ということを店員さんも理解して

るんでしょうね。

確かにその通りです(笑)。

  


Posted by いのっち at 01:06Comments(0)

2012/03/29

ボディコンのお姉さん

ベトナム(特に南部)は暑い時期が

多い上に、宗教上肌を隠すということ

もないので女性はかなり肌を露出した

服装をしている若い子は多いのですが、

先日、ブンタウ港のフェリー乗り場で

20年くらい前に日本でも流行った

ボディコンのお姉さんを発見。

しかし、時間は昼下がり、今から踊りに

行くというわけでもなく、単純にこの格好

でうろうろしていたみたいです。

日本人はファッション誌に載っているような

服に近い服を女性はかなりの割合で着てますが、

こっちはバラバラということをあらわす象徴のような

存在でした。

  


Posted by いのっち at 02:24Comments(0)

2012/03/28

謎の歌手

ベトナムでは結婚式などの

イベント事には何故だか

よく分からないですが、

セミプロのような歌手が来て

前座で歌ったりしています。

今日はある専門学校の開講式

だったのですが、オープニング

は関係者の挨拶ではなく、

何故か写真の歌手。

歌手というと聞こえが良いですが、

近所の歌好きのおやじが歌ってるレベル

で、何故彼が歌うのか全く持って謎でした。



  


Posted by いのっち at 01:12Comments(0)

2012/03/27

モラルとルール

日本はベトナム人からも

非常にモラルが高い国だと

言われます。

街ではみんなゴミ箱にゴミを

捨てますし(ベトナムは路上に

みんな捨てます)、

エレベーターも譲り合いますし(ベトナム

は好き勝手に乗り降りします)

ほんと、日本人在住者はそのモラルの低さに

イライラします。

けど、外国のお客様を相手にする場合、彼らの

モラルに期待していてはビジネスが成り立たない

ので、ルールをどんどん作るしかないというのが

飲食店などの現状だと思います。

(鼻くそをほじらないとか、壁にもたれないとか)

この写真、先日のフードテックスの際の1枚なんですが、

会場が開く5分前にスタッフたちが受付前で朝ごはん

食べながら、準備作業をしてる風景です。

(ちょっと見えにくいですが)

日本ならモラルで解決できそうな問題ですが、

ベトナムだと運営マニュアルに

「受付では運営時間外でも食事をしないこと」

というルールを書いてないといけないのでしょうね。

自分が運営者になる可能性がある中で非常に勉強に

なりました。


  


Posted by いのっち at 01:19Comments(1)

2012/03/25

勉強環境

ベトナム人はバイクに乗りながら

いろんなことをやっています。

電話や食事は当たり前ですし、

寝てる子どももいます。

今日見かけた子どもは宿題を

やっている様子。

僕なら酔ってしまいそうな感じです。

ほんとたくましい限りです。
  


Posted by いのっち at 22:00Comments(2)

2012/03/25

フードテックスイベントに出展

22日〜24日の間、ホーチミン7区のSECCで行われたフードテックスイベントに、弊社のお客様が出展くださったので参加しました。

今回は神奈川県日本酒の会社とマグロの会社が出展してくださいました。

出展している日本企業は弊社のお客さまだけだったのですが、写真のような人だかりが常にできている状態でとんでもない大盛況でした。

ベトナムの日本の食材に対する関心の高さが分かります。

ベトナムでは日本食材はまだまだ高級品の部類になってしまうので、全ての層に買ってもらうというのはすぐには難しいかもしれませんが、いつもお伝えしているように富裕層は着実に増えている中で、今から少しずつでも入り込みブランディングしていく価値は十分あると思います。

新興国の成長スピードは日本人が想像している以上に早いですので、日本食材でベトナムでの販売を計画しておられる皆さん、早めにベトナムマーケットに進出してきてくださいね。

  


Posted by いのっち at 11:28Comments(0)

2012/03/23

バリアブンタウ省の道

一昨日久々にバリアブンタウ省

まで行ってきました。

バリアブンタウ省に行くたびに

思うのが道路整備のレベルの高さ

(あくまでもベトナム国内比べ)

です。

舗装、車線の広さはもちろん、走っている

量も交通容量的に全然問題ないですし、

日本と同じような感覚を覚えるくらいで、

この場所なら僕でも自動車を運転できる

かもと思えるくらいです。

日本だと道路も公共交通機関も当たり前に

整備されていましたが、ベトナムでは全く

当たり前じゃない中で、この整備度合は

僕らには非常に新鮮に映ります。


  


Posted by いのっち at 12:44Comments(0)

2012/03/20

何の穴?

いつも通勤に使っている

Trung Dinh通りの公園に

いつの間にやら大穴が。

特に注意書き等もないので

何の穴だかさっぱり不明。

日本だったら懇切丁寧に

看板とかが出てますが真逆の

状態です。

けど、穴が空いていてもそこに

落ちないようにしてあるわけなので

日本と比べると日本が異常にケアし

過ぎているだけなのかも。



  


Posted by いのっち at 23:01Comments(0)

2012/03/19

タイとベトナムの比較、バンコクとホーチミンの比較

昨日はタイの進出支援の会社の方とお会いし

ました。ベトナムより10年先を行っていると

いうのが僕のタイのイメージですが、

もちろん10年以上先を行っている部分もあり

ますが、ベトナムと変わらない、あるいは先を

行くことで不便になっているという部分もたくさん

あるなぁというのが正直な感想でした。

市外への道路事情はベトナムと比べると良いみたいですが、

120km離れた工業団地へも入居が進んでいるという

のはかなりの驚きでした(ホーチミンはせいぜい40km)。

また、バンコクとホーチミンを比較すると、日系企業

の進出の仕方はだいぶ違っていくのだろうなという

ことを感じました。というのもバンコクの日系企業に

あってホーチミンの日系企業に無いものは製造メーカー

特有の「系列」です。

有る無しでどう違うかは書き出すと長くなるので割愛

しますが、関連するビジネスも含め今後の日系企業の

進出や発展の仕方はだいぶ違うだろうなということは

両都市の状況を比較するとよく分かりました。

タイ事情を知ることでベトナムを客観的にみることが

でき、非常に勉強になりました。



  


Posted by いのっち at 09:18Comments(1)

2012/03/18

安南王国の夢

ベトナムで住んでいる以上、日本とベトナムとの歴史上の関係性には関心が高く、歴史の本などはできる限り読んでいるのですが、

先日お客様から安南王国の夢という松下光廣さんという大南公司というベトナム地域を中心にした大商社を築き上げ、ベトナムの独立運動にもかなり支援を行っておられた方の本を頂き、読んでおります。


大南公司は当時、木材、塩田、窯業、家電、バイク、農機具はじめあらゆる分野で活躍していたという大商社だったようです。第2次大戦前からベトナム戦争が終わる時くらいまでの時代にこんな業績を残した日本人経営者がベトナムにいたなんてとただただ驚くばかりです。

僕らは未来を創っていくわけですが、歴史の上に未来は存在する中で、過去にベトナムと日本との懸け橋として偉大な先輩がいらっしゃったことに感謝するとともに、彼の行ったことはしっかり理解しておかねばと分厚い本ですが早めの読了目指しただいま読書中です。


「安南王国」の夢 ベトナム独立を支援した日本人/牧久【2500円以上送料無料】

価格:2,592円
(2018/4/7 20:14時点)
感想(1件)



  


Posted by いのっち at 10:58Comments(0)

2012/03/16

バイク広告のその後

先日ご紹介したPiazzioの

バイク吊り下げのプロモーション

奇抜な広告でかなり注目だ

ったのですが、1週間経ったら、

何と本物のバイクからパネル板

に変わってました。

うーん、考えられることとしては

・どこかから危険だと横やりが入った

・本当に落下した

のどちらかかなと思われます。

落下だったとしたらほんと危険な

プロモーションだったということですよね。

そうじゃないことを祈ります。



  


Posted by いのっち at 23:43Comments(1)

2012/03/16

BASKIN ROBINS 大繁盛

先日開店直後に紹介した

日本のサーティワンアイス

のBASKIN ROBINSですが、

結構繁盛しています。

土曜日の夜とはいえこんな

感じで店内のイスは全て

満席状態です。

1つ4万ドンくらいするので

日本でいえば1千円以上の

アイスクリームを食べている

状態なのですが。

新しい物好きのホーチミンの

人たちの間で新名所になって

いるようです。

  


Posted by いのっち at 09:18Comments(0)ベトナムローカル情報

2012/03/15

モバイル端末で注文

先日、ドンナイ省という

ホーチミンの隣の省に

行ったときにみんなでカフェ

に入ったところ店員さんが

写真のようなモバイル端末

を持ってきました。

カフェにはWifiが当たり前

のように普及しているので

端末とソフトさえ入れれたら

すぐに対応できるということ

なんですね。ある意味日本の

最先端と変わらないかもです。

けど、最大の違いはこの国では

停電がちょくちょく起きるので、

きっと月1回以上は使えなくて

紙に書いて注文を受ける書式も

必ず必要ということですね。




  


Posted by いのっち at 09:49Comments(0)

2012/03/14

5D シネマ

数年前からベトナムでも3Dシネマが

映画館で上映されてますが、

最近、こんな看板を発見!!

5Dって何が見えるんだろうかとちょっと

興味深々です。

この世じゃないものが見えそうですね。
  


Posted by いのっち at 16:48Comments(0)

2012/03/14

QRコード

ビンコムセンターのエレベーター

に乗っていたら、なんだか見慣れ

た模様が。

そうなんです、QRコードが載って

ました。いったいどんなサイトに

誘導してくれるんだろうかと見て

みたいところなんですが、僕の

アイフォンにはQRコード読み取りの

アプリが入っていないので断念。

しかし、ベトナムでQRコードが

載っているのは初めて見ました。

案外使われているのでしょうか。




  


Posted by いのっち at 01:18Comments(0)

2012/03/13

ピンク好き

ベトナム人は基本的に原色

の派手な色を好む傾向がある

のですが、そんな中でも特に

女性を中心にピンクを好む気が

します。

スーパーなんかに行ったら、必ず数名は

ピンク1色の服を着てうろうろしています。

昨日も家の下でショッキングピンクの

シャツを着ている女性を発見。

いったいどんな店で買うのだろうか?

とちょっと不思議な感じです。

ちなみに僕のバイクもピンクですが、

これはピンクが好きだからではなく、バイク

置き場で発見しやすい色だから購入しました。



  


Posted by いのっち at 01:14Comments(0)

2012/03/12

怪しい酒売り

先日街中をバイクで走っていたら

背中にお酒と怪しげな袋を積んだ

おっちゃんが走っていました。

この袋、いったい何が入っている

のだろう?

と覗き込んでみたところ、なんと

左側・・・見たことない野鳥

右側・・・トカゲとコオロギ

が入ってました。

よくお酒にいろんなヘビとか入れた

のが売られてますので、これもひょっと

するとお酒に入れるようかもしれないです。

お客様の注文に応じて入れて売るのでしょうか。

コオロギはともかく野鳥はかなりひきますよね。



  


Posted by いのっち at 01:39Comments(0)

2012/03/11

路上サンダル落し物調査

ホーチミン市内をバイクで走っているとあっちこっちでサンダルの落とし物を見かけます。

おそらくバイクで走っている途中で落としたものだと思うのですが、いったいどんな傾向があるのか500km走行期間中にデータを集めてみました。

以下が結果です。



発見サンダル数43足(11.62kmに1足)

左足24
右足19

大人用37
子ども用6

という結果でした。

バイクは通常左でギアチェンジ、右でブレーキなのですが、この動作による差はやや左が多いですがそれほど問題ではなさそうです。

後ろに乗っている子どもが落とすのかなと思っていたのですが、意外に子ども用は少なかったです。逆に大人用がこれだけ多いってことは酔っぱらって乗ってたりしてうっかり落としちゃうってことですかね。

ただ、もっと高い割合で落としているのかなと思っていたのですが、意外に少なかったです。時間がかかる割にあまり大した結果でもない調査ですが、何かのお役にたてば幸いです。
  


Posted by いのっち at 18:08Comments(1)ベトナムローカル情報

2012/03/11

震災から1年

今日は震災から1年ですね。振り返ってみると

1年前の同じ日、僕は関東のある地域の経営者

の皆様の視察のアテンドを行っておりました。

午後から1社訪問後、参加者の1名の電話に

地震の第一報が入り、工場が停電で停止中だと

のこと、そこから全ての参加者が家族や会社に

連絡しても誰ひとり日本にはつながらない状態。

2社目の訪問中は皆さん完全に上の空状態になり、

視察先の滞在を早々に切り上げ帰りのタクシーの

中でどなたかが、

「猪谷君、大変申し訳ないんだが今日はこれで切り上げ

させてもらえるかな。みんな日本からの連絡を待つために

ホテルに待機したい。」

とおっしゃり、そのままホテルにお連れしました。

夕方、僕も家に帰ってTVを付けてNHKワールドを見て

その事実に驚愕しました。

また、翌週のお客様からは続々とキャンセルの連絡。

離れた国にいるために情報が全然ない中で、この先

どうなるんだろうかという不安と、すぐにでも日本に

帰って何か手伝えることがあればという思いが起きましたが、

冷静に考えると、この国でできることを精一杯することで

貢献した方がよっぽど良いという判断になり、

まずは募金の呼びかけを当社のメルマガで行いました。

その結果、様々なベトナム人からの問い合わせが殺到し、

全部で50万円ほど集めて1カ月後に日本に戻りました。

あの時のベトナム人の温かい思いやりは今も忘れることが

できないです。

年に数回しか帰国できないので、直接ボランティアなどに

行くことは難しいですが、ベトナムで日系企業のビジネスを

上手く進めることが間接的に被災地の復興につながるという

ことでベトナムでの仕事に全力を注いでおります。

ベトナムの地で、被災地の復興につながることがあれば、

引き続き全力で取り組んでいこうと思います。

最後に震災で亡くなられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


  


Posted by いのっち at 11:47Comments(1)