2015/11/30

急速に発展するハノイと一抹の不安

今回のハノイ滞在で感じたのは明らかに高層ビルの数が増えたなぁということです。

僕が初めてハノイに行ったのは2008年の10月だったのですが、その当時は10階建てを超えるビルはほとんどなく、

ベトナム人がせっかくだから眺めの良い場所で食事しましょうと案内してくれたレストランは20階建てくらいの最上階で周囲には何もなかった印象なのですが、


今回ホテルのレストランから見た景色はこんな感じで、マンションもオフィスビルも含め数十階建ての建物が軒並み立ち並び、しかも建築中の建物を街中で軒並み見かけます。

昔、経営支援をさせて頂いていたコンクリート会社もあちこちの大手企業から受注を受け、ウハウハの状態のようです。ハノイの景気自体もかなり良さそうです。

ただ、様々な人に話を聞く限り、どうも景気が良いのは不動産や建築、外資系企業とビジネスをする人、政府関係者と一部の人たちに限られているようです。

2〜3年前に上記コンクリート会社の社長と会った時はハノイの8割近い不動産プロジェクトがストップしているという話をしていた中でこの変わりぶり、この景気はどこまで続くのかなぁとあまりにも急激すぎる状況にバブルじゃないのかなと思ってしまいます。

アメリカの利上げや中国の景気などベトナムが影響を受けやすい外的要因はいくらでもある中、国内要因で無くても外的要因でいったんお金の流れが止まれば一気に逆流が始まりそうな気がするのは僕だけでしょうか。

山高ければ谷深しってことで、数年前の停滞感からの差がホーチミン以上に大きい分だけ、また、ダメになり始めるとまた一気に行くのではという気がしました。
  


Posted by いのっち at 19:22Comments(0)ベトナムビジネス

2015/11/29

ハノイ名物Cha Ca

ハノイ出張中にベトナム人の人と食事する機会が2回あったのですが、何故だか2回ともハノイ名物料理であるCha Caのお店へ。

雷魚をターメリック中に家の香辛料と野菜と一緒に油で炒めて、米麺であるブンと一
緒に食べるのですが、お店ごとに微妙な差があったりして美味しいです。






また、これに強烈な癖のあるマムトム(エビの発酵させたもの)をかけて食べるので
すが、臭いになれると意外と癖になる味でして。















日本人がご贔屓にしているラーメン屋さんがあるように、Cha Caにもそれぞれどこの店が良いとかこだわりがあるのでしょうね。



  


Posted by いのっち at 22:42Comments(0)ベトナムローカル情報

2015/11/28

ハノイのJ W Marriot HotelのカジノCHARLIE ONE CLUB

11月半ばにハノイの5つ星ホテルの中でもトップクラスのホテルであるJW Marriot Hotelに日本の大手遊戯メーカーさんがカジノCHARLIE ONE CLUBをオープンされ、知り合いの方が運営責任者をしておられるので、一度行ってみようと思い行ってきました。

  












入口からいきなり高級感あふれる造りです。ホテルも1泊300USD位するみたいなので、そのホテルに合わせた高級感です。

受付でパスポートを見せて、会員登録してもらい、いよいよ中へ。














入口には今月の大当たり者の一覧が。オープンしてたった2週間なのに、2万ドル以上の高額が当たった人も既にいるみたいです。














また、中のバールームでは様々な飲み物だけでなく、J W Marriot Hotelの食事が無料で食べられるそうです。(僕は別の場所で食事しちゃって味わうことできませんでした)

  












肝心のカジノですが、撮影禁止なので写真はアップできませんが平日の夜21時くらいに訪問しましたが、スロットマシン、ルーレット、ブラックジャック、バカラなどの機械があり、6〜7割くらいの機械がお客様が使用している状態で、結構盛り上がってました。

来ているお客様の大半は韓国人の人のようです。J W Marriot Hotelはサムスングループの幹部社員の定宿として使われている関係もあり、その取引先の方含め韓国人の宿泊比率が高いのもあるようです。

韓国人の方自体がギャンブル好きみたいですし、経営者層が海外に乗り込んでくることも多いため、カジノで使う額も日本人より1桁大きいとのことでした。

で、僕自身も実際にちょっとやってみました。最初は全然ヒットせず、こりゃ今日はだめかな?と諦めかけていたら、いきなり画面が切り替わり、大当たり画面へ。

そして、何だかわからないうちに200USDほどのあたりが出ました。






30分ほどの滞在時間でしたが、ちょっとしたお小遣いを稼いで帰れることになりました。

ハノイもホーチミン同様、まだまだエンターテインメントが少ない街なので、ハノイで夜、カラオケでお金払ってお姉さんに日本語教えてあげるのも一つですが、こういう過ごし方もありかなと思いました。

  


2015/11/28

ノイバイ空港の国内線のビジネスラウンジ

ベトナム航空の国内線は多少は遅れるのが当たり前であり、ディレイの場合はSMSなどで事前にお知らせしてくれます。

今回は20時のハノイ発ホーチミン行きのフライトを予約していたのですが、そろそろ空港に向かおうかと思った17時半頃に2時間ディレイのSMSが。

仕方がないので軽く夕食を済ませ、東屋ホテルでお風呂に入り、そろそろ出発しようかと思った19時45分頃に再びさらに1時間のディレイのSMSが。

ひょっとすると早い便に変えてくれるかもと期待して、ノイバイ空港に向かい、20時半頃チェックインカウンターに行ったら、他の便は満席で変更不可との無情の宣告が。

ここから2時間半どうやって過ごそうかと思っていたらチェックインカウンターのお姉さんがビジネスラウンジのチケットをくれたので、ここで過ごすことに。

中は50席くらいの席の広さです。














ラウンジなので少しの軽食と














ビールなどの飲み物が置かれています。














そして、ビジネスラウンジということなのか、数台のパソコンと














複数の携帯電話に対応した充電器。














以上でトイレすらありませんでした。

軽食も食べたいものは無く、時間過ごすにも仕事のメール送るくらいしかすることが無く、ただひたすら時間が過ぎるのを待ち続けていたのですが、フライト直前に無慈悲なさらに30分ディレイのアナウンス。都合3時間半のディレイとなってしまいました。待っていた同じ便の人たちからは失望の声が。


これならフライト変更を諦め、ハノイ市内の日本食居酒屋ででも過ごせば良かったと思いっきり後悔しましたがどうしようもない状態でひたすらフライトを待ち続けました。

そして、家に到着したのは夜中の2時。ハノイ〜ホーチミンの移動が6時間以上かかるという久々に辛い移動になってしまいました。

まあ、同じ時間を外の待合い席で過ごすのから比べたら格段に楽で助かりました。
  


Posted by いのっち at 11:29Comments(0)ベトナムローカル情報

2015/11/27

ハノイの地下鉄の模擬車両

今回のハノイ出張の目的の一つがハノイで行われているViet Waterイベントの視察だったのですが、

その会場の前に地下鉄の模擬車両が置かれてました。








乗車体験ができるようで、中に入ってみると座席に座ったベトナム人の人たちがスマホをいじったりしてました。














ハノイの地下鉄1号線は中国のODAで行われるため車両も中国製のものが使われるそうです。ただ、既に工事でもあちこちで死人が出てたり、急に工事が中断したりとトラブル続きのようで、

果たして中国製の車両に乗っていて大丈夫なんだろうかというのがハノイの人たちの\\本音のようです。


  


Posted by いのっち at 18:07Comments(0)ベトナムローカル情報

2015/11/27

ハノイのBac Mai病院へ

仕事で用事があり、ハノイで一番の国立病院であるBac Mai病院へ。

入口の建物がいきなり相当古くていったい何年前の建物だろう?と思っていたのですが、







そんな入り口近くで毛布を被って震えている2人組を発見。














どうやら、入院家族のお見舞いで泊まり込んでいる中で、患者の部屋は混み合ってい
て寝泊りはできない中、外で毛布を被って寝ていたようです。

更に入口の扉は全開。病院って病原菌などの関係上、常に閉じておくようにしてある
と思うのですが、この寒い中、全く無視して全開でした。














眼科病棟だったのですが、ここでも野戦病院状態。















ホーチミンでもCho Lai病院を除くと他の国立病院は似たようなものですし、地方の国立病院に行くともっとひどいものみたいです。医療に関しては日本より50年くらい遅れているかもしれないなぁと思いました。ベトナムの発展の中でどうしてもインフラ整備にばかりODAが行ってますが、病院も生活の向上という部分では欠かせない気がしました。

  


Posted by いのっち at 10:51Comments(0)ベトナムローカル情報

2015/11/26

進むハノイの地下鉄工事とその影響による渋滞

2017年にできるという話のハノイの地下鉄工事。どうやら2018年に延期になるみたいですが、工事は着実に進んではいるようです。









ただ、その影響でラッシュ時間の道路渋滞が半端じゃない状態に。















この写真も19時過ぎの写真なのですが、ホーチミンで19時過ぎにここまで混む場所は無いなぁと思うくらいに混んでました。19時台なのにずーっとすべての道が混んでる状態で、空いてたら20分かからない場所に行くのに45分くらいかかりました。

ホーチミンより遥かに道が狭い中で工事をあちこちで行っているので、様々な場所で渋滞が引き起こされているのでしょうね。

  


Posted by いのっち at 01:13Comments(0)ベトナムローカル情報

2015/11/24

時代錯誤なサービス

社会保険の手続きが割と煩雑なため、手続きの社会保険事務所はいつも混み合っています。

そのため、社会保険手続きにスタッフが行く際は半日くらいかかるのですが、昨日手続きに行ったスタッフが1時間も経たないうちに帰ってきたので、

「えらく早かったね」

と言ったら、

スタッフが

「今週から全ての手続きが郵送でないと受け付けられないことになりました。また、書類上のミスがあった場合には郵送でそのお知らせが来るそうです」

とEMSの封筒を見せながら話してくれました。

前述のとおり、書類が煩雑なため何度もやり直しさせられる中、混み合うのが嫌だからか、社会保険事務所がこのような決定を下したようです。

でも、ほんの少しだけミスがあっても、郵送のやり取りとなると最低でも1週間は処理が進まないというものすごくロスの多いサービスなんですが。しかも、EMSが100%届くということが保証されない国なんですが。

社会保険事務所の混雑を減らすという一面のみに目が行ってしまった結果なのでしょうね。

それならネットで手続きできるとかにすればいいのにと思ってしまいます。

そもそも社会保険手続きがこんなに煩雑なこと自体、間違えてる気もしますが。

ま、そのうちやっぱり元通りにってことで窓口での手続きに戻りそうな気がします。
  


Posted by いのっち at 15:53Comments(0)

2015/11/23

バンコク最新事情セミナー

今回の和僑会イベントの関係でたくさんの方がホーチミンにお越しの中で、タイ経済事情に精通したアセアンジャパンコンサルティングの阿部さんもホーチミンにお越しだったので、

阿部さんにお願いして最新バンコク事情セミナーをランチ会を兼ねて急きょ開催して頂きました。




タイ経済、明らか成長は鈍化していて、相変わらず車は売れないようですが、観光業は先日の爆破事件の影響はすっかりなくなっていて、中国人観光客もそれまで以上にやってきているような状態だそうです。

今年は中国人観光客だけで700万人の訪問になりそうとのことです。

また、不動産市況は郊外や中価格以下の物件はやや苦戦しているようですが、中心部の高級物件に関してはまだまだ売れているようです。

というようなこと始め、様々な現地にいないと分からないような情報を教えて頂きました。

ベトナムのことはある程度分かっていても周辺国のことは訪問しないと分からない中で、こうやって来てくださった関係で勉強することができ本当にありがたかったです。

  


Posted by いのっち at 22:09Comments(0)タイ

2015/11/23

和僑会世界大会ホーチミン無事終了

昨日は和僑会世界大会ホーチミンの本番でした。スタッフ含めると総数で400名くらいの日本人がGEM Centerに集まり、朝から堀紘一さんの基調講演、その後は様々なセッション、








最後は大交流会ということで全ての参加者での大宴会。朝から晩まで大盛り上がりのイベントでした。















僕も運営スタッフとして末席でお手伝いした関係で、様々な方との再会や新しい出会いも頂き、本当に楽しい時間でした。

10年くらい前に上海で上海起業家登龍門というイベントの運営を何度かさせて頂いた
ことがあるのですが、その時代を思い出すイベントでした。

あの時代の上海のような成長が間もなくホーチミンにもやってくるのをホーチミンで
の生活を通じて肌で感じている中で、その様子がイベント通じて参加の皆様に少しで
も伝わっているといいなぁと思います。

遠方よりはるばるお越しの皆様、本当にありがとうございました。

このイベントを本業そっちのけで取り組んでくださった徳嶺さん、益子さん、山口さん、
本当にお疲れ様でした。僕も昔、上海起業家登龍門始め、様々なイベントの運営をしていた
からよく分かるのですが、今回のイベントは3人のお力が無ければここまで盛り上がることは
無かったと思います。

また、ボランティアメンバーの皆さんも本当にありがとうございました。

ちなみに来年は北海道で開催とのことです。
  


Posted by いのっち at 12:26Comments(0)

2015/11/22

和僑会世界大会inホーチミン初日

いよいよ、和僑会世界大会inホーチミン初日です。初日はベトナム政府関係者によるベトナム経済事情、不動産事情のセミナーでした。

ベトナム人、日本人合計で170名くらいのお客様がお越しくださいました。







その後、展示会も行われ、大賑わいでした。















その後、前夜祭が行われたのですが、その写真を撮るのを忘れてたので、また、その様子は後日アップします。

  


Posted by いのっち at 08:26Comments(0)

2015/11/20

想定外の接客対応

5年半住んでる中で、ベトナム人のとんでもない発想にはかなり慣れてるつもりなのですが、まだまだびっくりさせられることがあります。

今夜は久々にぶっ飛んだ女性に出会いました。諸事情により、お客様にビール届けるためにサークルKに行きました。

6本を持ってレジに行ったら、お金を渡した後、何といきなりストローを1本だけ手渡しされました。

どうやら彼女は僕が一人でこのビールをストローで飲むという判断だったようです。

しかも、この写真、実は支払いを終えたタイミングなんです。

実は彼女、お金を払った後、ストローを手渡ししてくれ、その後、僕は袋に入れてくれるのかなと思ってたら、30秒くらい経ってもこの状態で、全く袋に入れるという動作は始めず、僕が写真撮り終わって、

「袋入れてくださいね。そして、このストロー要らないから」

と言ったらようやく袋にストロー以外のものを入れてくれる状態でして。

どうやら彼女はこの6本を素手で持って帰るという発想だったようです。あるいは仕事用の鞄に入れて帰れってことだったのでしょうか。

こんな子が外国人が集まるエリアで店員してるせいでベトナムのサービス業のレベルが疑われるようなぁと思うと同時に、まだまだ僕はベトナム慣れしてないなぁと思う出来事でした。

  


Posted by いのっち at 01:11Comments(0)

2015/11/15

Japan Festval

昨日今日とJapan Festivalが行われている中で、昨晩食事をご一緒したH&Aのメンバーがステージで出演するので、午後からJapan Festivalの会場へ。

13時頃スタートで、ものすごい暑さの中、ステージで歌って踊って頑張ってました。

しかし、本当に暑かったです。




去年は袋井商工会議所様のお手伝いで2日間ずっと外でお茶の販売してましたが、確かに強烈にしんどかった思い出が蘇ってきました。去年お手伝いしてくれたブロガーの皆さんには本当に感謝ですね。

今年もいろんな自治体や企業がブース出展を出していて去年以上に来場者が増えている気がしました。

ベトナムの人たちに日本のことをもっと理解してもらういいきっかけになると良いですね。

  


Posted by いのっち at 16:38Comments(0)ベトナムの日系企業

2015/11/15

浜松のご当地アイドルH&Aとの交流会

今週末はジャパンフェスティバルなので、毎年恒例の浜松のご当地アイドルH&Aが出演のためにやってきました。

なので、H&Aを囲んでベトニャットブログのメンバーと一緒に交流会です。浜松は餃
子が名物なので、ホーチミンの餃子と食べ比べてもらおうということで、大娘餃子に
て宴会しました。




ベトナム人ブロガーの皆さんと話していてもベトナム人はほとんど餃子は食べないみたいですね。食べたことあるけど数は多くないという人が大半でした。

浜松や宇都宮みたいに餃子が名物の街で無くても、王将はじめ、大衆中華料理屋も多数ある日本人の方が遥かに餃子を食べてる量は多いみたいです。

ブロガーの皆さんにも楽しい時間を過ごしてもらえたようです。

  


Posted by いのっち at 12:15Comments(0)

2015/11/14

和僑会世界大会の準備

今月21日、22日にホーチミンで行われる和僑会世界大会に向けて、いよいよ最終準備が進んでいます。

昨日の夜も22時半くらいまで様々な内容の確認や準備のための打ち合わせ。

僕も末席ながら準備のお手伝いで打ち合わせに参加です。




300名くらい参加の模様ですので、参加の皆さんに少しでも喜んで頂けるよう、できる限りの準備を残り1週間していかないとですね。

ちなみにイベントの内容はこちらです。

http://avs-ticket.webflow.io/  


Posted by いのっち at 10:53Comments(0)

2015/11/12

不安だらけの消防訓練

今日、外出先の近くの商業施設で消防訓練が行われてました。消火訓練ということで1m×1mのサイズの鍋みたいなところに油を入れて火をつけているのを消火するというのを行っていたのですが、

油関係の火を消す消火剤のホースを持った担当者が火が怖いのか、緊張しているのか、火に消火剤をかけることができず、3分間以上かかってようやく消火。



ボヤ程度で済む火事も、大炎上間違いなしです。

あまりにも時間がかかっているのに焦りだしたのか、他のスタッフが何故か水を撒く方のポンプで豪快に水を出しはじめ、しかも最初は水圧を上手くコントロールできずに違う方向にまき散らしたので意味も無くそこらじゅう水浸し。














この商業施設で火事が起きた時にはボヤで消える可能性は低いので全力で逃げないとヤバいと確信した瞬間でした。
  


Posted by いのっち at 17:32Comments(0)

2015/11/12

ベトナムのポッキーの日

昨日は11月11日なので、ポッキーの日ということで日本ではお菓子メーカーが色々と企画を行ったりしていたようですが、

ベトナムでは以前にベトニャットのオフ会でポッキーの日にポッキーを食べる企画をした時も誰一人ポッキーの日を知らなかったように





まだまだポッキーの日の存在すらほとんど知れ渡ってない中、ファミリーマートさんのレジ前にはこんな感じでポッキーが飾られてました。

店員さんに、「今日、ポッキーの日って知ってる?」と聞いてみましたがイマイチ分かっていないようです。ま、ポッキーをプロモーションに飾りなさいってことだけ理解してるのでしょうね。

1箱買って帰ってうちのスタッフにも聞いてみましたが、やっぱりポッキーの日の存在は知りませんでした。

この数年でベトナムに入ってきたお菓子なので、そもそもポッキー自体を買ったことない、食べたことないってベトナム人が大半なのでしょうね。

  


2015/11/10

海外子会社の初代立上げ駐在者に求められる役割と重要性

1年くらい前にあるメコンデルタ地域のど田舎の地域で省内唯一の日系企業として頑
張っておられる企業にお邪魔し、お話を伺ったことがあります。

その省は正直なところ、省都ですら日本人は住むのは相当きついレベルの田舎で日本
食が無いのはもちろん、唯一日本酒が飲めるのは街で一番大きなホテル(3つ星)に
ある中華料理の店、

街唯一の商業施設はコープマートで、街唯一のファーストフードはコープマート内に
あるロッテリア、

という省都から30km位離れた場所に工場がありました。ちなみにホーチミンまでは約5時間
かかります。そして、その工場敷地内で駐在者は暮らしておられました。

現在ですらそのレベルの場所に、その企業は約15年前に工場を設立し、以来稼働してい
るのですが、お話を伺い、現在、日本人が駐在できるのは初代立上げ責任者の方の功績
が大きいなぁと感じたのでちょっとご紹介。

彼はその当時、何をしたかと言うと、最初の赴任時から約1年間、奥様を連れて現地
に赴任され、彼は工場の立ち上げ、奥様は日本人が住める環境の整備に取り組まれた
そうです。住める環境の一番の部分は、日本食が作れるコックさんの育成。

当時ホーチミンですら日本食が作れるコックがほとんどいなかった時代で、日本の調
味料なども手に入れるにはホーチミンまでいかないといけなかった時代に、

彼女は市場などをコックの人とウロウロしながら、一緒に様々な食材を仕入れ、そし
て料理を試行錯誤し、レシピを作り上げコックを育成し、日本に帰っていったそうです。

今の駐在者はそのレシピとコックがいるので、ある程度の日本食を作ってもらえるた
め、日々過酷な環境でも暮らしていけるとのことでした。

もちろん、そんな場所に来てくださった奥様は本当に偉大な方であったのは言うまでも無く
間違いないです。15年前にその後の後任者のことも考え、最初に自分の家族まで動員して、
環境を整備した彼の功績は大きいです。

これは極端な例かもしれないですが、実際立上げ責任者として赴任する方の役割って
本当に重要です。会社に軌道に乗せるのはもちろんのこと、

たとえば、初代の方がどれだけ社員教育をきちんと行っているかで、2番目以降の赴
任者は断然仕事がしやすいメンバーになります

たとえば、初代の方がどれだけ会計や在庫管理、社内のルール整備などをきちんとしているか
どうかで、2番目以降の人は管理部門のトラブルが一気に減ります

たとえば、初代の方が家賃などの設定や赴任手当をいかにきちんと設定してくれている
かで2番目以降の方は全然生活環境が変わります

などなど、慣れない外国での仕事で最初はストレスだらけの駐在者にとって次の駐在者
が仕事しやすい環境、生活しやすい環境を作り上げることが求められている初代立上
げ駐在者の功罪は大きいです。

初代立上げ駐在者がどんなハードな環境でも耐えられるすごい方であっても、同じハードな
環境に次の人が暮らせるとは限らない中、いかに誰でも上手く駐在し、成果をあげられる
ようにするか、

何年先、何代先の赴任者のことまで考えて仕事ができるか、初代立上げ駐在者に求め
られる役割は非常に大きいですね。

  


Posted by いのっち at 14:54Comments(0)

2015/11/09

汚れたテーブル

数日前にあるチェーンのカフェに打ち合わせのために入って空いてる席に座ったら、テーブル(室内)が何だかベタベタしてたので、「誰かシロップでもこぼしたのかな?」と思い、紙ナプキンで拭いたらベタベタも取れましたが、白い紙が真っ黒に。

お昼間だったので、朝一番に掃除してたらここまで汚れることは無いはずなので、ずっとテーブル拭いてないか、汚れきった雑巾で拭いているかどっちかでしょうね。

僕がベトナムに来るようになり始めて間も無い7,8年前、ベトナムではテーブルに肘をつくと、シャツの肘の部分が汚れるからついてはいけないですよとベトナム人の人に教えてもらったことがあり、最近はおしゃれなカフェも増え、

店員さんが空いてるテーブルを拭いている姿もたまに見かけるので、どんどん清掃という意識が高まってるんだなと思っていたのですが、いまだに都心部のカフェでも今も変わらず汚いカフェはあるみたいです。

このチェーン全てが汚いわけではないでしょうから、結局店長やお店のスタッフの清掃に対する姿勢なんでしょうね。

弊社も社内を清潔にするためとお客様にお越し頂けることに感謝するために、この2年以上、毎朝机やミーティングテーブルを拭くことを一番早く来た人が行うことを徹底しているのですが、これを今後もずっと続けてもらえる社内文化にしていかないとです。

  


Posted by いのっち at 22:46Comments(0)

2015/11/09

Ho Tram StripのBuffs Golfでゴルフトーナメントが

いろんな関係で今年2回もプレーをさせて頂いたVung TauにあるHo Tram StripのBuffs Golfで12月3〜6日にプロのゴルフトーナメントが行われるみたいです。

Aisan Tourというアジア各地で行われるプロトーナメントの会場になるみたいで、うちのマンションのエレベーター内のデジタルサイネージで告知が行われてました。




アップダウンが激しく、グリーンも斜めになってたり、うねってたりとちょっと間違えるととんでもなく転がりますし、バンカーも脱出するのに一苦労みたいなど素人にとっては大変なコースだったのですが、プロだったら楽々クリアしていくのでしょうね。



バリア・ブンタウ省のベトナム人ゴルフ協会だけでも100人以上の会員によるコンペが行われているそうですし、ホーチミン市内なんてバリア・ブンタウ省の何十倍ものベトナム人ゴルファーがいるでしょうから、かなりのギャラリーが集まりそうですね。

  


Posted by いのっち at 12:34Comments(0)ベトナムローカル情報