2013/04/06
利き梅酒の会
こちらの4種類の梅酒を
それぞれどの銘柄か当てて
もらいました。
今回は紅南高梅酒(和歌山)、百年梅酒(茨城)
とろとろの梅酒(奈良)、請福梅酒(沖縄)
の4種類の梅酒を使って行いました。
どれもホーチミンではもちろんのこと、日本でも
なかなか手に入りにくい梅酒なんだそうです。
梅酒は梅の種類もさることながら、入れるお酒の種類によっても
かなり味が変わるようですね。
残念ながら、日本酒に続き、今回も正解者無しでした
。実際、僕も試してみましたが、多少味の違いは分かる
ものの、どれがどの梅酒かというのはさっぱり分からず
でした。ほんと、見分けられる人はすごいですね。
今回も20名の方が参加くださり、楽しいイベント
になりました。
交流の輪を広げる活動を今後もホーチミンで
いろいろとしていこうと思います。
Posted by いのっち at 20:44│Comments(0)